137017 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひつじさんのブーツ

ひつじさんのブーツ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

October 20, 2007
XML
テーマ:海外生活(7790)
カテゴリ:移住について
オーストラリアに住んで1年と半年がたちます。観光ビザで入国してオーストラリアで婚姻ビザを申請しました。ビザの取得には2人の関係を証明するものや経済的な証明、健康診断などなど、申し込み書を含めると軽く100ページ以上の書類を提出します。

即日発行の人も沢山いるようですが、なんと私たちは申請からビザ発行までにはなんと9ヶ月もかかりましたしょんぼり


timtamさんのlivingroomにオーストラリア人との国際結婚やビザについて詳しい情報が載っています。ここのHPのおかげで、健康保険の手続きや証明書の発行の仕方などの手続きをスムーズにすることができました(感謝!感謝!)



沢山の事例を参考にしてビザの手続きができたので、恩返しをかねて私の体験談をtimtamさんのlivingroomスパウスビザの足跡に載せてもらいました。




ビザは一度取ればおわりというわけではなく、市民権をとるまでは、ビザには期限があり期限が切れる1ヶ月前までには次の書類提出しなくてはいけません。

車の名義を2人の名義にしたり、銀行の口座、借りているユニットの名義なども共同名義にして届いた手紙も封筒もファイリング。給料明細や電話の請求書、旅行に行ったときの写真や宿泊先の請求書など、ありとあらゆるものをとっておきます。

ので、

なんと事務用のキャビネットをかって2つの引き出しはいっぱいに。


こんなに領収書を大事に扱ったことはありませんスマイル



今はテンポラリービザ(2年間の期限)なので2008年の4月の(パーマネントビザ)用に書類を集めています手書きハート











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 20, 2007 12:02:29 PM
コメント(2) | コメントを書く
[移住について] カテゴリの最新記事


Archives

・June , 2024
・May , 2024
・April , 2024
・March , 2024
・February , 2024
・January , 2024
・December , 2023
・November , 2023
・October , 2023
・September , 2023

Calendar

Profile

Candy111

Candy111


© Rakuten Group, Inc.