082638 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

走走走 歌唄歌 走ること、歌うことのお薦め

走走走 歌唄歌 走ること、歌うことのお薦め

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2007.08.01
XML
カテゴリ:飲むこと
7月の走りは178kmにて終了。

4、5、6月と3ヶ月連続で250km超を走れていたことから考えると残念ではあるのですが、7月が終了して集計してみたら思ったよりも走れていました。

7月は週末は海の日もカウントして合計10日ありましたが、10日全部走ることが出来ました。一方、平日は台湾出張の朝にホテルのトレッドミルで走った1日、5kmのみ。平日も満遍なく走れていればもう少し延ばせていたのでしょうが、まあ7月はいろいろあったので、こんなところでしょう。8月もまた250km目指して頑張りたいと思っています。

さて、今日のお酒は元住吉にある石澤酒店さんにて買い求めた愛知県・山忠本家酒造さんの「義侠」。

義侠

石澤酒造さんはおいしい地酒が揃えられており、ちゃんと冷蔵庫にて保管されています。そして何より我が家から自転車の距離、というのが嬉しいところ。酒がないぞ、という事態になってもあわてず騒がず、元住吉に向かいます。

その日はちょうどご主人がお店に出ておられ、「先日日高見をいただいたのですが、気に入りました。今日は何かお薦めがありますか。比較的お米の味がしっかりして旨みの強いものが好みなのですが」とお聞きしたところ、迷わずこのお酒を薦めていただいたという次第。

山田錦100%、精米歩合60%、です。さっそく夕食時にビールで喉をうるおした後、冷蔵庫で冷やして一杯。ストライクゾーン、ぴったしです。インパクトがしっかりあり、個性もあり、でも強すぎることなく、まさに旨い辛口、といったところ。ひと昔前に流行った「端麗辛口」を好む方には味が強すぎて「甘口の酒」という印象を与えるかもしれませんが、旨い酒ってこれだよな、と思わせてくれる逸品。これで3,150円、なんだもんなぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.01 12:47:51
コメント(1) | コメントを書く
[飲むこと] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

MickeyK

MickeyK

お気に入りブログ

蝸牛的人生色々 かたつむりんすけさん
おいでやす。郡山ハ… 郡山ハルジさん
体育会系OLの走って… kuriy77さん
走る物流マンの給水所 しゃおらいさん
barmy's On & Off 楽天barmyさん

コメント新着

みかんこ@ ふぇあっだぁおおおおあwwwwwwww うっひゃーはひー!!!!!!!! 初 体…
わいわい君@ ク×ニマスター!!!!! ク×ニしながら見る女のアヘ顔はたまりま…
けすちょ@ パイが世界を救う日 パイおパパイパパぱいいいぱいいい!!!…
さすらい@ さらば童 貞 うっひゃあああああお!!!!! みんな…
めっこり@ だしゃーし!!!!!! ぜっぷる!ぜっぷーる!!ぴゃひぃぃ!!…

© Rakuten Group, Inc.