108990 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

野球を楽しみましょう!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

必殺!野球超人伝説!

必殺!野球超人伝説!

2008.03.04
XML
カテゴリ:野球

こんばんは。

今日母からあることを聞きました。

「なんとかっていう野球選手亡くなったそうだよ。」

早速パソコンで調べてみました。そして、亡くなっていたのは

闘将と呼ばれ中日などで活躍した。

江藤慎一さんでした。

正直聞いたときは正直ショックです。

僕が何でこの選手を知っているかというと

福岡野球博物館」 というサイトで見たからです。

あと江藤さんの野球カードを持っていました。

これです。080304_2145~0001.jpg

とても大事にします。 

でも本当に偉大な方がなくなりました。

 

江藤慎一プロフォール

                       江藤慎一.jpg

プロ野球選手監督正字は「愼一」。

通称「闘将」。

右投右打、ポジション捕手外野手背番号は8→12→8→12番。

1937年10月6日生まれ。熊本県出身

熊本商業高校から日鉄二瀬に進む。

1959年、日鉄二瀬の監督濃人渉に誘われ、中日ドラゴンズ入団

1年目より正捕手として定着。

1964年外野手転向。同年、1965年と二年連続首位打者を獲得。

スラッガーとして1960年代ドラゴンズを支えた。

1970年水原茂監督と対立し、一度現役引退

濃人渉に招聘され、川畑和人?との交換トレードロッテオリオンズに移籍。

1971年、主砲としてリーグ優勝貢献。両リーグでの首位打者を獲得。

1972年野村収との交換トレード大洋ホエールズに移籍。

1975年河原明田中章との1対2の交換トレードで、太平洋クラブライオンズに移籍。

選手兼任監督に就任。指名打者として活躍。山賊打線の中軸を担う。

1976年レオ・ドローチャー招聘*1の為に監督を解任され、ロッテオリオンズに復帰。

同年、現役引退


顎をひいた威圧感ある構えからステップせずに重心を残して豪快に振り切るバッティングで、両リーグにおいて超一流の成績を残した。

また、一塁へのヘッドスライディングなど、常に闘志を前面に押し出す姿勢は「闘将」と呼ばれ、他球団に恐れられた。

星野仙一大島康徳に影響を与えた。

1985年静岡県田方郡天城湯ヶ島町(現・伊豆市)に「日本野球体育学校」を設立。

その後、「天城ベースボールクラブ」と名称を変更。

大西崇之を育て、業務提携した社会人チームのヤオハンを2度、都市対抗野球大会出場に導いた。

また、自由連合比例代表候補として、衆議院議員選挙立候補落選した。


2008年2月28日肝臓がんのため東京都内病院逝去

江藤.jpg


弟は江藤省三。      (はてなダイアリーから)

心よりご冥福お祈りします。 

明日は更新できないと思います。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.04 21:53:17
コメント(5) | コメントを書く


Comments

 人間辛抱@ Re:皆さん一年ぶりです・・・(07/03) どうもお久しぶりです。 高校生活はいか…
 浅見陽一郎2011@ お久しぶりです 本当に、お久しぶりですね。 でも、忘れ…
 イルクジラ@ Re:皆さん一年ぶりです・・・ どもっ、 お邪魔します。 高校生活は…
 darkfantasy2006@ Re:皆さん一年ぶりです・・・(07/03)  おかえりなさい~  まあ、、いろい…
 イルクジラ@ お疲れ様でした。 どもっ、 お邪魔します。 「7年間の…

Category


© Rakuten Group, Inc.