|
カテゴリ:☆大切なバイク達
今年は皆様に少しでも楽しんでいただけるBlogに成長できるように頑張りますねまず今回は実験的に写真から動画などにリンクするようにしてみました これから動画を多く取り入れていこうかと思っておりますのでご意見をお聞かせください よろしくお願いいたします 上の写真をクリックするとYouTubeの動画にいきますよ 下の写真をクリックするとGooBikeさんのWebマガジンの動画に飛びますよ 皆様もよくご存知ですよね そう『リバイアサンくん』のご紹介です この子は約二年前に完成したV-RODのカスタム車輌です いい感じでしょ この子の為にワンオフ製作した物は多くあり NLC-Bodyキット(タンクカバー・ラジエーターカバー・リヤフェンダーの3点)に負けないようにBodyパーツを金属で製作したのがこの子の特徴となりました フロントフェンダー ・ ネックサイドカバー ・ ネック部分カバー ・ ラジエーターホースカバー ・ シート横サイドカバー ・ マフラーカバー ・ リブ付ハンドル ・ グリップ ・ Ricksフロントホィールのシングルハブ加工 ・ 他にも多くのものを.... 鰓(えら)や鱗(うろこ)のイメージで金属を何枚も重ね合わせ思考覚悟しながら頑張りました こうやって製作風景を見ないとどうやって作っているのか?わからないパーツも多いのではないでしょうか 本当に製作物に対しての良い勉強になりました この子を実際作りながら一番苦労したところは意外に製作物ではなく Ricksの片持ちスイングアームのショックとキャリパーの不備でした...しっかり組付けるとどうしてもショックがガソリンタンクに緩衝する問い合わせ結局3回もショックが変更になり またキャリパーもセンターが出ていず問い合わせると間違っていたと変更に....高価な商品であったがこのやりとりで半年もかかった記憶がありますね まぁ~当時はこのキットをつけているのが世界で十数件だったから仕方がありませんよね さてさて愚痴はさておき製作風景を見てやってください マフラーも純正マフラーのままでこうやって鉄板を三枚重ね合わせて鰓(えら)のようにしました熱がかかるところですからパテは入れれません 面出ししながら苦労して製作しました サイドカバーの鰓(えら)も鉄板をつなぎ合わせて製作 ライジエーターホースカバーはパイプのカットした端材を7枚重ね合わせて溶接してこんな感じに フロントフェンダーもサイドカバーもサイドボルトの化粧カバーもネックセンターカバーもハンドルにもリブを入れて細かく製作いたしました この写真で見ればNLCのパーツと製作物の差がわかりますでしょ このシングルアームがクセモノでした.... NLCのリヤフェンダーの隙間もかっこ悪くないように金属造形を作りました いつものように塗装のイメージ画を描いて仕上げました この写真もクリックするとバージンハーレーさんの記事に行きますよ 走っている姿もカッコイイでしょう~ 『リバイアサン』はイタリアのV-RODファンのサイトの人気投票で4位になったのですよ 本当に心から楽しんで製作した作品です 皆様へ♪いつも見ていただいて本当にありがとうございますm(__)m 皆様のお力で上位をキープさせていただいています うれしく思っております よろしければ ♪今年も♪ 毎日1回のクリック無理を言いますがどうぞお願いいたします 「ブログ継続」の励みとなりますありがとうございますm(_ _)m お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010.01.05 23:23:07
[☆大切なバイク達] カテゴリの最新記事
|