000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つむじやのlightful HAUS  *帰国後篇*

つむじやのlightful HAUS  *帰国後篇*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yobinoyo

yobinoyo

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

My 暦 とりの なくぞうさん
猫山ケイコの趣味を… 猫山ケイコさん
伝説のアラキ:)気… 気合・気愛:)さん
インターネットでヒ… GlobalUさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:浴衣と紫陽花(06/30) difference between cialis and levitraci…
http://buycialisky.com/@ Re:しましまのキモチ(09/30) que es mas barato cialis o viagracialis…
http://buycialisky.com/@ Re:夏休みの散歩道&スウェーデン報告会やります(08/01) how to get cialis or viagraviagra ciali…
http://cialisb.com/@ Re:浴衣と紫陽花(06/30) prijs cialis belgiecialis softtabs onli…
http://cialisb.com/@ Re:しましまのキモチ(09/30) buy cialis soft 32cialis daily dose pre…
2005.05.19
XML
キャンドルナイトの公式ページにこんな投稿が掲載されていて
ドキッとしました。

(以下http://www.candle-night.org/2005summer/bbs-frame.htmlより抜粋)
キャンドルナイトの夜はCO2が増える / DDD 2005/05/18 18:36 ...

計算したら、100W分の蛍光灯を2時間消すのと、2時間もつローソクを2本(1本15gとして)消費するのでは、ローソクの方が多くCO2が出ますよ。
このHPのトップみたいに、何本も点けたら、全然キャンドルの方が温暖化推進だ。
ちゃんと考えて、イベント打ってるのかな??
(抜粋ここまで)

で、どきっとしたけれど、ちょっと待った。とも思った。
たしかにキャンドルナイトいいね!環境のことも考えるもんね!ってノリだと、
甘すぎる気がする。
ひごろからCO2削減を目指している企業や個人が、替わりにキャンドルナイトやりまーす。って言って結果的にCO2増加させてたら、これはかなり皮肉。

そして、このあとにこんな書き込みもありました。
「キャンドルナイトは単にCO2削減を目指すだけの運動ではないと思います。」

うーん。それもそうだ。
私も「それならキャンドルナイトやめようか」っていうのは、かなり極端な気がする。推定800万人が参加したというキャンドルナイト。
それだけ支持されたのは何故?
きっとキャンドルをともした時間が、ひとりひとりにとって豊かなものだったからじゃないのかなあ、と思ったのです。

私は前者の書き込みも後者の書き込みも一理あるなあ、と思いました。
みなさんはどう思いますか?


電力11wのフィリピンの村から帰国したとき、
清里でナイトハイクをやるとき、
そして
ひとりキャンドルナイトをやったあと、
私は、
日本の町の夜を、
自然学校の事務所のあかりを、
自分の部屋の蛍光灯のあかりを、
「ひどくまぶしく」感じたものです。
それがいいとか悪いとか判断できないけれど、とにかくとっても明るく感じたのです。
そして、もしかしてこんなに明るくなくてもいいのかも・・・
と思ったりする。

強い光は濃い影をつくる。
ということを言った人がいて、
なんだか今日はそんなことをふらふら考えていました。
CO2は減らしたいけど、キャンドルナイトはやりたい。
そんな私です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.19 14:36:04
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.