400537 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫好き防災マンのページ

猫好き防災マンのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ネコ好き防災マン

ネコ好き防災マン

Freepage List

Comments

sakuranbou@ Re:非常灯を点検する(07/03) すまぬ。 国家資格化の話題はどうしたの?…
ネコ好き防災マン@ Re[1]:ダンボールを使った家具転倒防止(12/29) sakuranbouさん >みっともないけど、会社…
sakuranbou@ Re:ダンボールを使った家具転倒防止(12/29) みっともないけど、会社で実行しています…
ネコ好き防災マン@ Re[1]:koboTouchを使っていますが(07/22) sakuranbouさん ソフトの関係ですか? …
sakuranbou@ Re:koboTouchを使っていますが(07/22) くやしいなあ。 まだPDFの本を一冊も転送…
ネコ好き防災マン@ Re[1]:koboTOUCHのセッティング(07/21) sakuranbouさん そうですね。 今度…
sakuranbou@ Re:koboTOUCHのセッティング(07/21) これこれその先詳細を書いてくれないと。 …
ネコ好き防災マン@ Re[1]:kotbo Touchiを予約注文しました(07/18) sakuranbouさん キャリコン勉強用には良…

Favorite Blog

耳立ちスコティッシ… はっぴーらぶ♪さん
簓無案サイト 簓無案さん
パスワード実験室 shane4さん
かんぽうで子育て かんぽうママさん
お天気研究室 hiro♪1227さん
ZekeZeroのムフフ的… ZekeZeroさん
快適生活屋 家電製… こんなRさん
2007.08.03
XML
カテゴリ:カメラ関係
深度優先AEは、いつの間にかなくなってしまったAEですが、
私は重宝しておりました。
これは、EOS650/620に付いていたと思いますが、
私は650を使っておりました。

NEWF-1・A-1を使っていて、この機能を初めて使ったときは
感動的ですらありました。
2カ所にピントを合わせると、その2カ所の被写界深度を計算して、
その被写界深度に合った絞りを出してくれる・・。
今は視線入力があるので、それにコレをくっつけたら
スゴイカメラが出来上がるかもしれない・・。
欲しいのは私だけかも知れませんが、せっかくオートフォーカス
なんだから、ぜひ出して欲しいです。

それがダメならFDレンズが使えるデジカメが欲しい。
どこかで出してくれないかな。

EFレンズも悪くないのですが、なんとも「部品の供給が
出来ないから直せない」という状況がそろそろ出てきて
いるようです。

マニュアルのレンズなら、カビさえ生えなければ普通に
使って50年くらいは使えるのではないかと思います
が、僅か15年くらいでもうダメなレンズが出てき
ているのがちょっとビックリ。
この際だから、古めのレンズを壊れる前に処分して、
新しいレンズを手に入れようかと、まるでメーカー
の戦略に乗っかってしまっている猫好き防災士
なのでした。

ちなみに、欲しいレンズってキヤノンEF70-200mm F4L IS USMです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.03 20:11:51
コメント(0) | コメントを書く
[カメラ関係] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.