双極アフィリエイト

2020/11/06(金)23:35

バイデンで決まるんでしょうけど

政治・意見(193)

もうバイデンで終わると思っています。 これから四年間は暴風雨になると思います。 バイデンはオバマみたいな外交をするかも知れない。 すっきりしない気分です。 2020年の大統領選では投票に関する不正や工作の話が本当に沢山出ています。 デマならば別に構いませんが、本当だったら怖いものばかりです。 (アメリカの政治に外国の勢力が干渉しているであろう事は確実です) ネットでは不正ではないと理路整然と説明するページが出現しています。 ネトウヨあおりをする人が多くて辟易しています。 なるほどと思える説明も多いのですが脳みそが疲れているのでいちいち信じていられない。 ​ `47Brand【フォーティーセブンブランド】OHT キャップ ムーブメント(MLB01093)’47クリーンナップ サンダルウッド メンズ レディース ユニセックス 帽子 カモフラ 星条旗 迷彩​ なぜなら合衆国大統領選挙までの報道のあり方がおかしかったので。 投票までの報道が酷かった。 何者かにコントロールされているような偏りをしていた。 アメリカにはFOXもあるのですが、ほぼ取り上げられることはありませんでした。 放送法とかは大丈夫だったのだろうか。 両候補均等に良いところ悪いところを報道するのが望ましいというかあるべき姿だと思います。 しかしトランプにはほぼ批判ばかり。 確かに品がない大統領でした。 経済政策が褒められることはありました。 でももっと一番失業率全般、それも下層階級の失業率が下がっていたことは報道されるべきでした。 トランプはけっこう弱者の味方だったのです。 不法移民を止めることで下層の賃金の低下を止めていた。 外交面でも作ったプラスはもっと報道されるべきでした。 バイデンの経済政策と外交軍事政策のマイナス点も報道されるべきだった。 民主党は軍事費を削減したがっている。 ひょっとしたら対中政策で日本が矢面に立つかもと私は考えています。 民主党の左派にはもの凄くむずかしい人間がいろいろ控えています。 政治家でむずかしい人も支持者でむずかしい人もいます。 どちらもも大人しいタイプではない様子です。 バイデンは民主党左派の人達を上手く抑えられるのでしょうか。 なんとか抑えて欲しい。 何事に対しても私は悲観的です。 前回トランプが大統領になったときは世界が終わると思っていました。 今回は戦争が心配。 バイデンはなんとかやってくれると思いたい。 なんとかやって貰わないと困ります。 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る