双極アフィリエイト

2021/09/07(火)15:59

【ゾンビ関連書籍三冊】ゾンビに詳しくなれました

読書(96)

昨日ようやく3年越しの事業を終えることが出来ました。 昔買って読んでいなかった三冊の電子書籍のうち最後の1冊を読み終えたのです! 2018年に楽天koboで私はゾンビの本を三冊買いました。 ゾンビが好きな人間はあまりいません。 私も特に興味がありませんでしたが、つい買ってしまった。 1冊でも別に良かったのだけど、100円ポッキリだったのです。 思わず三冊買ってしまった 今確認したらクーポンまで使ってさらに安く買っていたようです。 ちょうど電子書籍を買いあさり始めた頃で楽しかったのだと思います。 1冊だったらいいけど、ゾンビの本を何冊も読みたくなる事なんてありません。 1冊だけ読んで、あとは放置してありました。 内容はフルカラーの豪華な本でした。 画像は映画から持ってきたものが多かった。 ゾンビに関して詳しく書かれており、めっちゃよみごたえがありました。 いろいろなゾンビ映画の紹介にも分量が割いてありました。 本のタイトルは「ゾンビ大辞典1」「ゾンビ大辞典2」「ゾンビ解体新書」です。 ゾンビ映画を題材にして作った本で「もしゾンビに遭遇したらどうやって逃れるか」など、小学生マインドあふれる人間向けの本でした。 ​ ゾンビ解体新書ーゾンビハザード究極マニュアル【電子書籍】​ 小さい頃考えたかもしれないこと、友達都話したかも知れないこと。 子どもらしい部分から全く卒業出来ずに大人になってもまだ読んでいる。 映画の紹介が面白かった。 作りたい人もいるしある程度のマーケットもある。 色んな映画が作られているという事が分かった。 見ることはないと思いますが会話に詰まったときに良い話題になるかもしれませんね。 いやみなく面白く話せたらだけど。 たぶんだけど残酷シーンがある映画がほとんどです。 18才以下はあまりみてはいけない事になっています。 女性でこういう映画が好きな人はあまりいないと思います。 独自のアプローチなのですが3冊に重複企画があったりします。 興味が薄ければ1冊で良いですし、下らないノリがすきなら三冊とも買うことを薦めたい。 巻末の映画を紹介するコラムが結構良かったです。 どうせ見ないのですが、ホラーのサブジャンルであるゾンビ映画の知識が増えます。 私はジャンル映画が大好きです。 詳しくないけど詳しくなってみたい。 お金がないから買わないと思うけど余裕があったら「ハマープロ」のDVDとか欲しいです。 ​ ゾンビ大事典ーVSゾンビ生存マニュアル【電子書籍】​ 1冊目を読んだのは2018年の購入後すぐだったと思います。 近い内容の物をあと二回繰り返して読む事に当時の私は耐えられませんでした。 しかし今回ざっとだけど読み終えようという気持ちになれた。 少しだけど回復してきているのかなと思ったりしました。 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る