566089 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

朝はパン、夜はごはん

朝はパン、夜はごはん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pinceana

pinceana

お気に入りブログ

7月15日(月・祝) ゼ… kyonchnさん

きよりん雑記帳 きよりん0518さん
席亭の囲碁日記 das53jpさん

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

購入履歴

フリーページ

2006年12月15日
XML
カテゴリ:手芸
 どうしても小さい方へ向かってしまうのが日本人の性。千羽鶴用の7.5cmの折り紙を切り抜けるように、型を縮小してみたんですが、ちょっと大きかったみたい。7.5cmに収まるのもあればはみ出してしまう物もあった。結局、7.5cmと12cmで1つずつ切り抜いてみた。

 今日は文房具屋さんで貼ってはがせるスティックのりを買ってきたので、型紙をはがした跡も折り紙はきれいなまま。便利な物があるねえ。

雪紋切り2.jpg

 はさみだけで簡単に切り抜ける型もあったので、それもちょきちょき。

雪紋切り1.jpg

 どんどん切り抜きが増えていきそうなんだけど、これ、何に使おう?

 切り抜いている紋切り型はこれ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月15日 23時46分27秒
コメント(4) | コメントを書く
[手芸] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.