566257 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

朝はパン、夜はごはん

朝はパン、夜はごはん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pinceana

pinceana

お気に入りブログ

7月15日(月・祝) ゼ… kyonchnさん

きよりん雑記帳 きよりん0518さん
席亭の囲碁日記 das53jpさん

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

購入履歴

フリーページ

2009年09月01日
XML
カテゴリ:たわごと
 選挙にかこつけて、京都に行ってきた。引っ越したばかりなので、選挙権が前の住所にある。今度の選挙は参加しなくちゃと思ったので、青春18きっぷで行ってきた。

 とはいえ、投票自体はすぐに終わる。だから、友達と会う約束を4つも取り付けて出かけた。

 まずは、碁会所。投票所の近くに碁会所があるので、ちょっと顔出しを。この間、「置碁白の作戦」を送っていただいたので、そのお礼がてら、面白トイレットペーパーの布教に行ってきた。持って行ったのはこれ。


【トイレットペーパー 景品 ギフト 肝だめし】日本一怖いトイレットペーパー ドロップ パート2 鈴木光司

 6月の富士山囲碁大会で怖くないほうの面白トイレットペーパーが参加賞についていたので、怖い方をお土産に。副席亭のkyonchnさん曰く、

 「詰碁のトイレットペーパー、景品に作ったらいいのにねえ」

 やっぱり囲碁好きが思うことは一緒だなあと思った。私もそう思うもの。でも、うっくんの詰碁とかだったら、トイレから出られなくなるかも。


張栩の詰碁

 次は、SF関係のお友達と碁会所の前で待ち合わせ。碁会所のはす向かいのウィーン菓子のお店でケーキを買ってから、彼女のお家で夕方までおしゃべり。
ケーキの他に、彼女お手製の小なすの漬け物やかぼちゃの炊いたんをお茶請けにいただいた。小なすは麹で漬けてあって美味しかったなあ。さらに、お手製のくるみメープルパンをお土産にもらっちゃった。

 ホテルの近くに移動して、次は大学時代の友達と待ち合わせ。お夕飯を食べながら、夜11時近くまでおしゃべり。うーん、時間がもっと欲しかった。

 翌日は早めに京都を出て、名古屋で友達と一局。ついでにコメダのシロノワールも制覇。

 いっぱいおしゃべりできて、楽しかったあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月01日 16時38分41秒
コメント(2) | コメントを書く
[たわごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.