120581 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

キッズスペースぶりっじ@roka

キッズスペースぶりっじ@roka

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Comments

ぶりっじ@roka@ Re:ベビーマッサージの値段について(01/31) 木村さん ベビーマッサージの金額変わった…
ぶりっじの木村です。@ ベビーマッサージの値段について ベビーマッサージの値段は、 4回10000円か…
yuKo@ Re:鬼はそと!福はうち!(02/01) すごい混み合いよう! 節分参加出来ずに残…
大塚製薬 中島です!@ Re:【大塚製薬さん】熱中症予防講座(07/30) 昨日に続き本日も暑い日が続きますが体調…
イトウ@ Re:4/8(日)芦花公園自治会お楽しみ会(04/08) いつも利用させていただいてます。 4月…

Favorite Blog

「こどものいるくら… こどものいるくらし.comさん
4つ葉プロジェクト 4つ葉プロジェクトさん
~はればれといこう… cherry7272さん
あいま通信 ふとふとamigoさん
おでかけひろば @… @あみーごさん
2010.10.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
キッズスペースぶりっじ@rokaを運営しているNPO法人せたがや子育てネットは、地域の子育てグループやサークル、NPOなどとのネットワークづくりを行う中間支援組織(*)ですが、みんなで色々勉強していこうねということで、各種研修会などを企画・運営しています。

10月は、芦花公園団地の集会室をお借りして、以下のような研修会を開催します。
「子育て支援者スキルアップ研修」とあり、子育て中の方を支援する方むけの
勉強会という位置づけではありますが、ぶりっじ@rokaの子連れスタッフも
多く参加いたします。

自分の子育てにも役立ちますし、
自分の子育て経験を活かして、当事者ならではの支え合いをすることは
小さい赤ちゃんと一緒の人でもぜんぜん可能です!

(私たち、運営スタッフもそうやってやってきました。
 なんで子育て支援?と聞かれると、"自分の子育てにすごく役だったから"
 という答えが一番自然かと思います)



すでに何らかの支援をされている方も、
せっかく子育てしているし、何か出来ることあるかな?と思っている方も、
どうぞご参加ください。

どちらも対象にしています!


今回は特に、「乳幼児期からの外遊び」などがテーマです。
講師陣も、とってもステキ!

ぜひぜひご一緒しましょう。
保育は残席わずかです!

=====================================

【子育て支援者スキルアップ研修】 ※こども未来財団助成事業

乳幼児期に全身を使って遊ぶこと、自然からの刺激を五感で受け取ることが
その後の育ちに繋がっていき、お散歩にでることで、地域の人たちとの
出会いがはじるまる。
そんなお散歩や外遊びについて学び、、外の気持ちよさや子ども達の様子の
変化についてみんなで一緒に考えませんか?



1【第1回】10/12 (火) 10 ~ 12 時半
乳幼児期の発達と、この時期大切な外遊びについて
講師:大きな木保育園 園長 藤井浩子さん

【第2 回】10/19 (火) 10 ~ 12 時半
散歩と外遊び、子どもからはじまるご近所づきあい
講師:NPO 法人ハンズオン! 埼玉常務理事 西川正さん

【第3 回】10/26 (火) 10 ~ 12 時半
お散歩のススメかたのコツ
講師:大妻女子大学教授 岡健さん


【会場】すべてUR 芦花公園団地 12 号棟 集会所
(世田谷区南烏山2-30、京王線芦花公園駅より徒歩3分)

【参加費】500 円(当日払い)

【対象】地域で子育て支援に関わっている方、これから取り組みたい方 など

【託児】無料 10名まで

【申し込み】
せたがや子育てネット HPからどうぞ!
http://www.setagaya-kosodate.net/modules/eguide/event.php?eid=189

以下申し込み必要項目をメールでくださっても大丈夫です。(*は必須事項)
mail.roka@setagaya-kosodate.net

(申し込み必要項目)

メール*/お名前*/ご所属* /郵便番号*/ご住所*/TEL*
託児の有無(必要な方は日付を連絡)10/12・10/19・10/26
お子さんのお名前と月齢(託児ありの方のみ)
連絡欄


==================

地域で安心して子連れの方が集まれる場所を増やそう!と努力してきた結果、
安心して過ごせる場所はとっても増えましたが、

その反動なのか、公園をお散歩したり、なにげない空間の中から
遊びを見つけることが、少なくなってきているのかな、、と思ったりも
しています。

(ま、今年は猛暑でしたし、公園なども、子どもたちがのびのび
 遊ぶには禁止事項が多い場所になってきていますけど・・)


「子育て支援」「スキルアップ」という言葉にひるまず、

子どもがいる暮らしに必要なことって、なんなの?
それを、みんなで共有するには、どんなこと知ってたらいい?
どうやって伝えられるかな?

ってことを、一緒に考えていけたら、わたしたちも嬉しいです。


チラシデータ (表/講座詳細)
skillup2010-chirashi_ページ_1.jpg"

チラシデータ (裏・申し込み欄)
skillup2010-chirashi_ページ_2.jpg"


==================================

中間支援組織(*)Wikiより

中間支援組織(ちゅうかんしえんそしき)とは、行政と地域の間にたって
様々な活動を支援する組織のこと。
多くはNPOへの支援などを主目的として発足しているケースが多い。
それらの多くはNPOの整備のための相談窓口などのセンター的機能を持つ。
インターミディアリー(intermediary)とも呼ばれる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.02 11:55:58
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.