237559 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

liebevoll

liebevoll

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

灰色。

灰色。

Calendar

Category

unfiled

(113)

Music

(80)

messiness

(28)

PC

(7)

daily life

(74)

Baton

(5)

YHB '03

(32)

YHB '04

(34)

AUNBE

(4)

Favorite Blog

ことりびより *Nene*さん
旬霊・時々観察日記 旬霊さん
Good Luck!! あんこ♂さん
矢沢心 ブログ「コ… 矢沢心さん
  脱力発声道場 無加自さん

Comments

山科2008@ Re:14年ぶりだね(01/20) 初めてこんにちは!    何の14年ぶり…
*Nene*@ ひさびさー mixiすらまじめに書いてないNeneです…
jack@ お久しぶり…というかお初です笑 横手時代の2コ下のラッパの人です。 東北決…
Dazz@ お久しぶりですん´`⌒★ ノースアジア大学 …何でもかんでも横文字…
まゆ@ Re:X'masまでに彼女を作る!(12/12) 車はミニクーパーが好きだな~

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

May 26, 2005
XML
カテゴリ:Music
を人間にすると、女性になるそうです。
以下、Trombone Quartet Zipangのページより抜粋。
------------------------------------------
我が輩の辞書にはトロンボーンという文字がある〈その5〉

 トロンボーンは、誰がなんといったって「トロンボーン」ですよ。しかし、全く違う呼び方をする国もある。それは、私もかつて学んでいたドイツ。大抵の管楽器は、私たちの使っている呼び名と同じか似ているの出、きけばすぐにわかりますが、ティンパニはなんと「パウケ」と呼ばれているし、トロンボーンにいたっては、「ポザウネ」(Posaune)ですよ。何だそりゃ?!しかも、ドイツ語は全ての名詞に男性(der)、女性(die)、中性(das)という冠詞がつき、ポザウネはなぜか女性名詞なので、「ディ・ポザウネ」なのです。彼らは、日本国民栄誉食「うどん」(讃岐限定)のように、和オリジナルのものにも勝手に冠詞をつけて呼んでいます。ちなみに、うどんは「die Udon」(ディ・ウドン)。なぜかというと、ドイツ語では、語尾が~オンで終わる単語のほとんどが女性名詞だからだそうです。うーん、それでいいのか?それで。
 それにしても「ポザウネ」だなんて…。

--------------------------
ということで、これからリーベを「りぃ」と呼ぶことにします(笑)
そのほうが女のコっぽいじゃん(笑)

あ、ちなみに私は実生活で「リーベ」だとか「りぃ」とか恥ずかしげもなく口にするような人間ではないのであしからず(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 26, 2005 03:53:35 PM
コメント(2) | コメントを書く
[Music] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.