237536 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

liebevoll

liebevoll

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

灰色。

灰色。

Calendar

Category

unfiled

(113)

Music

(80)

messiness

(28)

PC

(7)

daily life

(74)

Baton

(5)

YHB '03

(32)

YHB '04

(34)

AUNBE

(4)

Favorite Blog

ことりびより *Nene*さん
旬霊・時々観察日記 旬霊さん
Good Luck!! あんこ♂さん
矢沢心 ブログ「コ… 矢沢心さん
  脱力発声道場 無加自さん

Comments

山科2008@ Re:14年ぶりだね(01/20) 初めてこんにちは!    何の14年ぶり…
*Nene*@ ひさびさー mixiすらまじめに書いてないNeneです…
jack@ お久しぶり…というかお初です笑 横手時代の2コ下のラッパの人です。 東北決…
Dazz@ お久しぶりですん´`⌒★ ノースアジア大学 …何でもかんでも横文字…
まゆ@ Re:X'masまでに彼女を作る!(12/12) 車はミニクーパーが好きだな~

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

November 14, 2005
XML
カテゴリ:Music
うーん、多分今日の日記はまとまんないと思いますが、ご勘弁。

最近、楽器を吹くのが楽しくて仕方ありません。


目標のチャールズ・ヴァーノン氏のCDを聴きまくってることもあるし、昨日先輩からゲルギエフ/ウィーンフィルの展覧会の絵借りて今聴きまくってることもあるし、そして何よりAUNBEで校内予選通ったことがあり、頭の中はボントロと音楽でいっぱいです。(普段からだけどね)


でも、ぶっちゃけ吹奏楽のほうのサークルに行くのが苦痛になりつつある・・・。AUNBEは超たのしいんだけど。


なんだろ・・・自分が何を言える立場じゃないけど、ブログなんて自己満足なんで眠気やらなにやらに任せて勢いで書くと、ふと




「なんで俺、ここにいて曲吹いてんだ?たのしくない・・・」




という気持ちに襲われるわけです。




その原因はパートがバラバラだから。


少なくともウチのパートは自分が見る限り、

個人が個人のことしかやってない。

あわせてない。


確かに個人でロングトーンするなり、リップスラーするなり、タンギングするなり、エチュードさらうなり・・・ってのは、基礎を固めるための必要不可欠な要素だと思う。
けど、それだけになっちゃうのって絶対に駄目。


RPGで言ったらレベル上げばっかりして、能力は上がってるんだけど特技だったり魔法だったりが全然身についてないような感じ。俺もぴろえ先輩くらいまでレベル上げたいですが・・・orz

モンスターを機械的に延々と殴り殺して何が楽しいんだろ?
強い特技だったり派手な魔法だったり、連携技なんなりがあるから戦闘は楽しいんじゃないだろうか。



今までコンクール終わってからずーっとやってきたけど、何かしらの目標の為に合わせるってことしかしてない気がする。
ボス倒すために頑張ってレベル上げて最低限の魔法覚えました、危ない橋渡ってますみたいな。



やっぱそんなんじゃいかん。
楽しくない。いくら良い曲でも、何の感情も生まれない。
何の為に、パートの7人?6人?、そしてサークルっていう大勢の中に混じって吹いてるのか分からなくなる。
小さい、取れても代わりがいくらでもある、ただの歯車。



実際問題、個人の技術的に上手い下手っていうのはあるかもしんない。自分も下手だし。
でも和音やったり、Tippsなりなんなりでテンポ感からアーティキュレーションとか合わせたり、地道に簡単なアンサンブル曲やったりして楽しみながら合わせる事で、他の人から言葉で・音で聞いたり、盗んだりできることって絶対にあると思うし、何より、今は無い「合奏体の中のS大トロンボーンセクションの色」が出来上がると思うから。
今は色んな色鉛筆をぐちゃぐちゃと塗りたくってるだけ。


地道に積み重ねられたものだとか、その団体のカラーって相当ブランクがあっても絶対に崩れない・消えない。これは自分がNFで実感したこと。


その気持ちが出てこないのが悲しい。いや、皆どう思ってるかは分からんけど、少なくとも自分の目には今のところそうとしか映らないかな。


でもそういうのって「やらなきゃいけない」っていう義務感からだったり、「やれ!」っていうような命令だったりすると出来ないもんなんだよねぇ。
そこが難しいところ。

でも、やらなきゃいかんのよね。
有意義な合奏にしようと、身を削って振ってくれてるなおみさんやモーフレッチャー氏に本当に申し訳ないし、さ。





でもそこまで分かっていて言えないっていうのが自分の一番嫌なところ。
自分にそれだけの実力も耳もあるか?って自問自答すると、全く自信ありません。



八方美人なんでしょうね。プロフにも書いてるけど。



あぁ嫌だ自分





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 15, 2005 01:09:51 PM
コメント(2) | コメントを書く
[Music] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.