237570 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

liebevoll

liebevoll

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

灰色。

灰色。

Calendar

Category

unfiled

(113)

Music

(80)

messiness

(28)

PC

(7)

daily life

(74)

Baton

(5)

YHB '03

(32)

YHB '04

(34)

AUNBE

(4)

Favorite Blog

ことりびより *Nene*さん
旬霊・時々観察日記 旬霊さん
Good Luck!! あんこ♂さん
矢沢心 ブログ「コ… 矢沢心さん
  脱力発声道場 無加自さん

Comments

山科2008@ Re:14年ぶりだね(01/20) 初めてこんにちは!    何の14年ぶり…
*Nene*@ ひさびさー mixiすらまじめに書いてないNeneです…
jack@ お久しぶり…というかお初です笑 横手時代の2コ下のラッパの人です。 東北決…
Dazz@ お久しぶりですん´`⌒★ ノースアジア大学 …何でもかんでも横文字…
まゆ@ Re:X'masまでに彼女を作る!(12/12) 車はミニクーパーが好きだな~

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

January 22, 2006
XML
カテゴリ:Music
アンコン県大会、終わりましたー!!!

vivaceでやらかしましたorz
アタマが真っ白になって1小節、スライドが止まりかけてました(;´∀`)
練習ではほとんど間違えないのに・・・
音も緊張と現在のスランプが相まってガチガチだったしorz
やはり本番には魔物が住んでいるようです・・・



自分たちの出演順番は2団体中2番目。

結果発表。


司会「それでは、大学の部の結果発表に移ります。」

「1番、A大学吹奏楽団、打楽器7重奏・・・・・ゴールド、金賞」




・・・・



|д゚)モウオワタ・・・





この時点でみんなポカーン




あー、負けたか。。。。



みたいな。


高3のコンクールの悪夢がよみがえりました。



司会「2番、A大学吹奏楽団、金管8重奏・・・」


皆の心の中「( ´Д`)なにか?どうせ銀だろ?もう結果はわかってんだよクソー」


「・・・・ゴールド、金賞」



!?

Oh really!?


えっ!?


ちょっと!金二つってオイ!



・・・ひとまず延命。
代表発表まで生殺し状態。








高校の部の代表が4団体発表され、


いよいよ大学の部。










司会「県代表として東北大会に進まれますのは・・・」



頼む!頼む!頼む!!!!!!



「2番、A大学吹奏楽団 金管8重奏です」



キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!



ひとまず安心。。。。



これほど寿命が縮んだと思ったことはないんじゃねーか?と思いました。



まーでもなんか結果オーライな感じだったと思います。
皆、例え1%でも心の中で「いけるだろ」って思ってたところあったと思うし。
今回の結果はその気持ちをかるーくフッ飛ばしてくれました。
喝入れてくれました。
アレです。俺らが競走馬だとしたら、この結果が鞭みたいな(笑


気引き締めて明日からまた頑張ります。




今は自分酔っ払いなので詳しいことはまた後ほど・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 23, 2006 03:21:08 AM
コメント(10) | コメントを書く
[Music] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おつかれさま~   ビショッブ さん
県代表おめでとう♪次は支部大会、頑張って下さい^^。 (January 23, 2006 09:11:26 AM)

おっおぉっおおおおおおおお!   ゆ~ぼ さん
東北!東北!遊びに来い(違
おめー☆
東北大会の日仕事休みだったら行きてーなーw
仙台とは限らないかorz
会場どこー? (January 23, 2006 01:03:18 PM)

お疲れ様でした☆   來9135 さん
來も会場にいたんですよ!!??
気づかれましたぁ??
東北大会も頑張ってきてください♪” (January 23, 2006 07:24:06 PM)

お疲れ様ぁ~   さっちょん さん
おめでとう☆学校で会ったときに言えばよかった(^^;)まず一安心ですね~んで全国が岩手らしいので行けたら行っちゃいます!ダーリンと(笑) (January 23, 2006 08:26:51 PM)

おめでとう★   *Nene* さん
いいなぁ、アンサンブルw
すてきなハーモニー作ってきてね(*´▽`*) (January 23, 2006 08:55:23 PM)

おめでとうではコトバが足りません。   そたぱぱ さん
ありがとう。


音楽をやってくれていて。
更なる高みを目指して,
歩みを止められることなく,
まい進して行ってくれることを
期待いたします。 (January 23, 2006 10:06:32 PM)

ぉめでとぉござぃます☆   *☆*みっちー*☆* さん
全県のァンサンブル見に行きましたょ♪
都合上、先輩方の演奏が聴けなかったのが残念です↓↓
東北大会ぅらゃましぃです!!!
頑張ってきて下さぃw (January 23, 2006 10:08:55 PM)

大量にレス   灰色。 さん
皆様ありがとうございます。
うん、やっぱワシゃ幸せモンじゃ。


>>ビショッブさま
頑張ります!!!!
・・・頑張り過ぎて回り見えなくならない程度に(;・∀・)

>>ゆ~ぼ
さんくす!
残念ながら福島だorz

>>來
ありがとな!
すまん・・・いっぱいいっぱいで気づかんかったorz
失礼極まりないな俺_| ̄|○


>>さっちょん
くそーのろけやがって(笑
全国いけるように祈っててくだされ。
がんばるよ。。


>>Nene
ありがとん!!!!
ステキなハーモニー、か・・・
深いな。。。


>>3216絶校長様
人生も音楽も前に進まなきゃ始まんないですからね!!!!
東北も楽しんできます!!!


>>みっちー
今まで音楽を通じて関わってきた皆の為にも頑張るよ!!!!
(January 23, 2006 11:19:29 PM)

素晴らしい!!   にっぷり さん
初めて書き込みします。灰色くん素晴らしかった様ですね。僕もその本番を聞いてみたかったです。須賀川まで聞きに行きたい所ですが、仕事で無理の様です。今朝思わず「ニューヨークのロンドンッ子」を聴いしまいました。
このアンコンの季節、僕も明日トロンボーントリオで1時間の本番をします。

ところで少し気になるのは『今のスランプ、、、』と言う所ですが、MPのせいかな??オーバーブローにならない様にppでロングトーンしてみて下さい。イントネーションとサウンドに気を配り、より下の倍音が多い音を狙って下さい。アンブシャーのチェックもやりましょう。必ず鏡を見ながらね!!

今日初めてそたぱぱ先生のコメントに書き込みました。
そたぱぱ先生、素晴らしい先生だね。 (January 24, 2006 02:01:07 AM)

なんだか   灰色。 さん
大学受かったときくらいのレスの付きようですね(笑
うれしいなぁ。。。

>>にっぷり先生
コメントありがとうございます!!!感激です!
そして本番お疲れ様です。

素晴しかった・・・のでしょうか?(;´∀`)
やってる側はただ単に必死だったのでわかりません(;・∀・)

そたぱぱ先生は素晴しい先生です。やっぱり先生の下でゼロから音楽を始められたのはとても幸せなことだったと思います♪


大会1週間前から調子が悪くなったのですが、
バストロの先輩のアンブシュアを横目でよーく観察&ppでのロングトーン、鏡でのアンブシュアチェックもするようになって、昨日一気にいい方向への一歩が踏み出せたような気がしますヽ(´ー`)ノ
なんだか教本に書いてあることで、いままでよく実感が湧かなかったことも、昨日は点と点が線で繋がったように実感できてアタマがスッキリしました(笑

イントネーション、サウンド、下の倍音が多い音ですか・・・よーく考えてみます!

(January 24, 2006 11:57:05 AM)


© Rakuten Group, Inc.