759691 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

多趣味な男の秘密基地

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年02月01日
XML
カテゴリ:新聞記事の事

55回を迎える毎日新聞主催の毎日芸術賞に、
永六輔さんが、長年にわたり、TVラジオで活躍した事を評して特別賞で受賞しました。
受賞の伝達が先月の29日にありまして、
当然、紙面でも取り上げられ、短いコメントが載っていました。
 

芸術賞だからか、ご本人は「何で貰ったのか分からないけど、頂ける物は貰います」
との事で、ご高齢でもあり、闘病中の永さんらしいコメントで、
「我が国の国宝や、世界遺産の建造物の一切は、
 尺・寸で建造されていて、尺・寸を守った功績で受賞したい」と付け加えました。

コメントを発する能力は全く衰えを見せていませんで、
 
と故小沢昭一さんと国を相手に闘った事を述べておられました。

公的機関の度量衡をメートルにして尺貫の物差しを使わせない、
現行法が出来て、使ったり製造すると罰せられると言う実に愚かな法律でして、
小沢さんや永さんが
尺寸の差し金や物差しを掲げて大挙して警察署に自首した経緯があり、
文言は一切変えずに罰する事だけはしなくなりました。

こういった行動や批判が国にとっては面白くないと思われ、
十分に資格がある文化勲章を受章していない原因かも知れません。 
エキセントリックなところが面白く温かい人格の持ち主ですので、
幅広いファン層に支えられています。

右か左かといえば左の方なので、
偉大な文化人ですが日経新聞私の履歴書には寄稿の依頼はなさそうで、
有っても素直に引き受けるとも思えません。
しかし、このような方のお陰で今のこの国が何とか保てているような気がします。

E0533491.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月03日 21時05分41秒
コメント(2) | コメントを書く
[新聞記事の事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:六輔節(02/01)   シスターM さん
盆地はなごみますね♪

戸建のお隣との、このゆったり感が懐かしいです。

国に対してモノ申す。
価値あるものを守る気持ちこそ、
美意識であり、見識の高さなのだと、つくづく感じます。 (2014年02月02日 19時44分21秒)

Re[1]:六輔節(02/01)   違いがわかる男 さん
シスターMさん
確かに盆地ですな。赤瓦がこの地方っぽいです。
そうなんですよね。見識はまさに表彰クラスです。
とは言え的外れなのもあったりするので六さんらしいのです。 (2014年02月02日 20時30分41秒)

PR

カレンダー

プロフィール

違いがわかる男

違いがわかる男

お気に入りブログ

ツクルオンナ ガノ。 がの。さん
taracosmos たらしょうさん
Side-B(GMDコンピュートラッ… SIDE-Bさん
LIGHT MY … ARK2005さん
りえばぁのきときと… リエさん0037さん

コメント新着

peacefan@ Re:名作のゆえん(11/09) 遅ればせながら、、、(m´・ω・`)m ゴメン… …
違いがわかる男@ Re[1]:彼岸も過ぎて(09/24) シスターMさんへ 全く音も無く走り去りま…
シスターM@ Re:彼岸も過ぎて(09/24) ミケちゃん・・・!(笑) グリーンマイ…
違いがわかる男@ Re[1]:未来少年コナン(05/22) シスターMさんへ そーそー吉本ばななさん…
違いがわかる男@ Re:声の記憶(04/29) ジェットストリ-ムのパーソナリティが、 …

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.