350349 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ボーイスカウト金沢第6団のホームページ

ボーイスカウト金沢第6団のホームページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年06月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

6月の隊集会は、岐阜県の高山市へJRを利用しての列車ハイクに出かけました

集合は、6時20分で解散は、19時40分と長い1日です

東金沢駅から乗車し富山駅に向かいます

6-1-1.jpg

組ごとに最初はおとなしく乗っていますが?

この後、富山駅で無事に乗り換えることができました 

6-2.jpg

富山から乗り換えた電車の車窓からは、剣岳が見えましたが、気が付いたスカウトは、いましたか?

6-3.jpg

約3時間の長い列車での移動後高山駅に到着し、担当副長からの指令を受けて各組ごとに高山市内へハイキングに出かけます

6-4.jpg

 

6-5.jpg

各組ごとに指定された別々の最初のポイントへ高山駅を出発

 

6-6.jpg

先頭の次長が地図で目的地を確認しながら進んでいく1組

6-7.jpg

こちらも次長を先頭に進む2組のスカウト達

6-8.jpg

組長と次長が地図を確認している3組です(大丈夫ですか?よく確認してね!)

 

1組のハイキングの様子です

6-9-1.jpg

高山陣屋の前で集合写真、課題はクリアーできましたか

6-10-1.jpg

古い街並みのお味噌屋さんで味噌汁を試飲しました

6-11-1.jpg

課題について商店の方に教えてもらっています

6-12-1.jpg

お小遣いでみたらし団子を買いました(美味しかったね)

6-13-1.jpg

古い街並みを課題の答えを探して進みます

6-14-1.jpg

桜山八幡宮の前でポーズを決めて集合写真

 

2組のハイキングの様子です

6-15-2.jpg

 市政記念館内の展示を見ています

6-16-2.jpg

 チョット早い時間でしたが、中橋近くの休憩所でカブ弁当

6-17-2.jpg

 観光案内所で課題について尋ねています

6-18-2.jpg

 課題の置物の前で記念写真

6-19-2.jpg

何か安くていいお土産はないか店内で探しています 

6-20-2.jpg

 高山陣屋前でポーズを決めて写真を撮りました

 

3組のハイキングの様子です

6-21-3.jpg

課題を探しながら古い街並みを歩いています

6-22-3.jpg

課題の杉玉を見つけましたね

6-23-3.jpg

お腹がすいたので高山陣屋前でカブ弁当

6-24-3.jpg

市政記念館でDLと一緒に展示を見ています

6-25-3.jpg

巨大なイスに座って記念写真

6-26-3.jpg

最後のポイントに着いた3組(もうあんまり時間がありませんよ)この後激しいにわか雨が降りだし、しばらく雨宿りをしますが、なかなか上がらないので、雨具を着てゴールの高山駅へ向かいました(カブ用品の雨具を持ってこなかったら大変でしたね、そなえよつねに

 

 6-27.jpg

高山駅に戻り、残りのおこずかいでお土産を買ったりし、帰りの列車の時間まで過ごしました(高山市内でのハイキンク終了、楽しかったかな?)列車に乗り金沢へ向かいます

 

6-28.jpg

高山駅から1時間、車内では疲れで熟睡するスカウトがたくさんいましたが、途中の猪谷駅で無事乗換ることができました           

6-29.jpg

元気を回復したスカウト達は遊び始めました、この後富山駅で乗り換え(ラッキーなことに始発列車です)東金沢駅へ到着、長い列車での移動と高山市内のハイキングは、無事終了しました

おこずかいは、有効に使うことができましたか、高山市内のハイキングや列車の移動では、何か新しい発見はありましたか?デンリーダーさんそしてリーダーの皆さんお疲れ様でした(長い長い一日が終わりました)  

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月17日 22時30分04秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

コメント新着

きー副長@ Re:6団祭り(09/23) 点火かっこよかったなぁ

日記/記事の投稿

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

バックナンバー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.