554435 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うどんの国からみかんの国へガタンゴトン

うどんの国からみかんの国へガタンゴトン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

梶尾鉄道

梶尾鉄道

Free Space

鉄道模型・Nゲージの総合サイト
梶尾鉄道 Kaji's Railroad Model Cafe
┣ 鉄道模型
┃ ┣ Nゲージ車両図鑑
┃ ┗ レイアウト紹介
┣ ことでん情報館
┣ 鉄道写真図鑑
┃ ┣ 撮影地情報
┃ ┗ 鉄道動画館
┣ 四国の夜景・街並み
┣ 熱帯魚
┗ このブログ
(トップページへリンクしています)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2017.06.26
XML
カテゴリ:鉄道コレクション
ついに待ちに待ったトミーテックの鉄道コレクション高松琴平電気鉄道600形志度線2両セットが発売されました。
当然発表直後に予約していたので発売と同時に到着。
で、早速開封してみる(o^^o)



長尾線の600形はブラインドパッケージ方式でしたが、今回は企画品なので2両セットになっています。
伊予鉄のラッシュ時増結3両セットが発売されているのですから、志度線も800形が付いた3両セットにしてくれれば・・・という気持ちもありますが、まぁ良いでしょう。



以前製作した「醸造所のあるミニレイアウト」に置いてみる。(まだN化していないので走行はできません)



こちらが実車の志度線600形。
んん~?なんか色が全然違うぞ・・・と思い、長尾線600形や昔発売された鉄コレの志度線700形を引っ張り出してみると・・・。



左から鉄コレ長尾線600形、志度線600形(今回発売)、志度線700形。
あちゃー、なぜこうなった・・・。
予想では今回の志度線も長尾線と同じぐらいの色合いで発売されるかと思いきや、黄色っぽいと揶揄されていた700形より色が暗い?濃い?。
これはNゲージ化の前に再塗装確実ですねぇ。

琴電車両図鑑へ
琴電志度線600形走行シーン(YouTube)
梶尾鉄道トップページへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村


鉄道コレクション 高松琴平電気鉄道600形志度線2両セット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.26 12:13:07
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道コレクション] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.