555954 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うどんの国からみかんの国へガタンゴトン

うどんの国からみかんの国へガタンゴトン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

梶尾鉄道

梶尾鉄道

Free Space

鉄道模型・Nゲージの総合サイト
梶尾鉄道 Kaji's Railroad Model Cafe
┣ 鉄道模型
┃ ┣ Nゲージ車両図鑑
┃ ┗ レイアウト紹介
┣ ことでん情報館
┣ 鉄道写真図鑑
┃ ┣ 撮影地情報
┃ ┗ 鉄道動画館
┣ 四国の夜景・街並み
┣ 熱帯魚
┗ このブログ
(トップページへリンクしています)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2021.05.05
XML
カテゴリ:Nゲージ総合
フロアー運転に貨物ターミナルを組み込んで鉄道模型の楽しみ方を追求してみました。
貨物ヤードはKATOから貨物駅プレートが発売されていますが、導入するには少し手を出しづらい価格となっているため自分で作ってみることにしました。

材料に関してレール以外は100円ショップで手に入るものなので、わずか数百円で単純なレイアウトプランに貨物駅を導入することができました。
手軽にお座敷運転のレベルアップができ、固定式レイアウトを持たなくても貨物列車の入れ換えやコンテナの積み替えといった遊びができるのでお勧めです。



YouTubeチャンネルから動画を視聴する

トップページへ


KATO Nゲージ 貨物駅プレート基本セット 23-142 鉄道模型用品


貨物駅プレート延長セット【KATO・23-143】「鉄道模型 Nゲージ カトー」


津川洋行 Nゲージ NA-9 貨物駅 組立キット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.05 00:11:50
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.