070896 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

地元ライフ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ユ ウ

ユ ウ

Freepage List

Feb 19, 2007
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
期間は短いものの思い出深い、縁起の良いあのバイク・・・売りました。
値段は聞かないで!
いいんだ、いいんだこれで!!!


そして今バイトしてます。週5で。労働嫌いだけど(コラ)、でもまぁ1ヶ月だししょうがないなーって感じですね!
派遣でスロット&カウンターやってるんだけど・・・前代未聞の暇さ!!
唯一忙しいのは5分休憩が4回あるんだけどそれかな?
5分てあんま休めないし!そん時唯一バタバタ動いてる感じw休憩になってねー・・・


まさかスロットに入れられるとは思ってなくて、目押しとか頼まれると嫌んなる笑
だから頼まれたら店の人とか他の客にやってもらってますw仕事しろよって感じですよねー。


まぁそんなこんなで、今日は楽しみだった休みでした!

何しよーか迷ったけど結局あれ見てきたよ、「長州ファイブ」!!

幕末動乱時代に命をかけてイギリスに渡った長州藩の5人の勇士がネタ・・・のハズだったんだけど、主にそのうちの1人、山尾庸三が主人公だった。

中途半端な恋愛入れないで、その5人の生き様をちゃんと描いてくれればスッキリした映画になったかな~って感じはした。
まぁ松田龍平?あの人のサムライ姿はカッコ良かったけどねw

どーでもいいけど高杉晋作の顔が濃ゆくなりすぎててビックリしたわ、イメージと違いすぎや!!笑


全体的な評判はイマイチみたいだけど、でも私は結構好きだなこの映画!
小出しで面白いシーンとか出てきてw

髷を切る所とか薩摩藩士とのやりとり、無念?の帰国シーンとかぐっと来て泣きそうになったわ。。


これ1人で見に行ったんだけど、周りがじーさんばーさんしか居なくてちょい気まずかった(笑)


まぁそんな感じかな?


あとこの前生まれて初めて「占い」なるもの体験したわ!
大学の友達が「当たる」って教えてくれた人がいて、面白そうだったから興味半分で占ってもらったんだけど・・・その人違う人だった!!


でも結局は私あんま占いとか信じないしいいやって、人の良さそうなオジサンに占ってもらったんだけど。


とりあえず「アレルギー体質」「今何やっても面白くない」て言うのはズバリ当てられてビックリした。

あと「男っぽい性格」・・・ていうのもあったけど、これはおそらく誰から見てもわかるだろーから別に驚きはしなかったなぁ。

言われたのは「財運がある」「全盛期は30~40代」「年はいいけどカナダに行く月はよくない、行って3ヶ月は苦悩続きの可能性」「理知的」「意外と長生き」こんなとこでしょうか。


へーって感じで、変な水晶もらって帰ってきたw


占い自体よりも、年配のおじさんと話すって事がレアだからそっちのが面白かったかな!
おそらく人生最初で最後の占い体験でした!


最近はずっとネガティブ・・?というか、私自信若干人生に関する同じ悩みが延々反芻してる状態だったんだけど、おとといあたりから再び以前のポジティブ思考に戻りました!



きっかけは「桜」。



今年は暖冬だったけど、私が日本発つ前に少しでも咲くといいな~って考えてたんだけど・・

そういや「桜は七分咲きが一番キレイ」て言われる理由は何でだ?と思って。


どう考えても満開のがキレイじゃないの、完璧でと思ったわけです。



まあそこらへんの理由は置いておいて、昔の人が人生をよく桜に例えてたように自分の人生を桜に置き換えてみた所思ったこと。


もしかしたら私は自分の人生を満開にしたかったのかもしれない。


それには毎日の努力の積み重ねで、実際命の終わりが明日だとすると今日を完璧に理想な状態で締めくくらなきゃいけないし、そのために必死に生きなきゃいけない。


そうは思っていても実際「今日死んでも満足!」という充実した過ごし方なんか出来ず、決めた目標も達成できない自分のダメさに凹んで・・・の繰り返し。


でも実際自分の人生に「完璧」なんてないんじゃないかって思ったのさ!


もし何もかも万事上手くいってたとしても、結局はもっと上を求めるだろうし、「この幸せはいつまで続くものか・・・」って悩むだろうし。


その時点で私の思う「完璧」とは違う気がするんだよね。


どう頑張ってもせいぜい七分咲き、満開かどうだったかは(わかってたら)死ぬ直前にでも自分が判断することなんじゃないかってね。ラオウみたいに。


そう考えると、毎日何かしらのことで悩んだり、空虚感とか孤独感を覚えたり、ちょっとした楽しさを感じながら生きてるこの状態は・・・・実はまぁまぁイイもんなんじゃないかと思ったんですわ。


あと少しでも人生の楽しい時間を増やすコツは、「ちょっとした幸せ」を目ざとく見つけてく事だっていうのを思い出した。


特に大きな事でなくとも、「友達と喋った」「天気がいい」「好きな食べ物を食った」「面白いマンガを読んだ」「よく寝た」


そんな小さな幸せみたいなもんをちゃんと拾っていく事が大事だなと。


最近見た映画、「幸せのチカラ」。本当のタイトルを直訳したほうがいいと思うんだけど、内容はまんま「幸せの追求」って感じでした。


でも「追求」っていうと、“コレってもんを見つけたら終わり”なイメージがあって。


人生て2時間そこらの映画のようには終わらないもんだから、んじゃあ私は死ぬまで「終わりなき幸せ拾い」でもしてこーかなーと思った!


そう構えると、どんなイヤな事が起ころうともちょっとした“幸せの貯蔵庫”らしきもんがあるから大して凹まないのよね!
「なんのこれしき!!」って気になる。


そんな考えが浮かんだので、最近は以前のように楽観的に生きています。


慣れない仕事にあせりまくった挙句、変なマンホールらしきやつに落下して久々の流血沙汰の負傷を負っても笑い飛ばしてます(笑


ああ素晴らしき哉我が人生と。w
明日からまたファッキンバイトの毎日だけどな!



まぁ~長ったらしく書いたけど最近はそーんな感じで生きてます。
皆風邪に気をつけて・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 19, 2007 08:02:00 PM
コメント(6) | コメントを書く


Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Favorite Blog

久々のバイクネタ … PURPLE★HAZEさん

電脳健康生活 神田川の桜さん
♪単車でレモン♪ はにかみレモン☆さん
(笑) よっくん☆PUMA☆大好きさん
束縛を嫌う黒ヒョウ… 束縛を嫌う黒ヒョウさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.