152218 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

bunbun2009

bunbun2009

Calendar

Favorite Blog

トマトジャム作りま… New! 元お蝶夫人さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

日記 不良中年13さん

田舎から上京した社… IT-PLUSさん
ひなたぼっこねこ ひなたぼっこねこさん

Comments

ま〜くん9@ Re:彼女を口説く歌(03/15)  ご無沙汰しております。 不思議な事です…
どどんぱ41@ ご無沙汰でございます 暑中見舞い申し上げます。 トランプくん…
どどんぱ41@ Re:彼女を口説く歌(03/15) あけましておめでとうございます。 もう既…
どどんぱ41@ Re:彼女を口説く歌(03/15) マドンナを落としたというこれがbunbunさ…
bunbun2009@ Re[1]:もってこいの日(03/13) 元お蝶夫人さん >bunbun2009さん >こん…

Headline News

2012.01.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
2012.01.18-1.jpg
2012.01.18-2.jpg
2012.01.18-3.jpg
2012.01.18-4.jpg
2012.01.18-5.jpg

逗子マリーナ
リヴィエラ逗子マリーナ
鎌倉女学院
シーサイド・カフェ
レッツゴー・セーリングクラブ
材木座
ウインドサーフィン
鎌倉
逗子





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.19 03:02:41
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:逗子マリーナ(01/18)   カンちゃん0760 さん
頑張って歩きましたね。
海の写真はいいですね。
(2012.01.19 07:56:50)

Re:逗子マリーナ(01/18)   マー君9 さん
こんにちは。
海好きなんですね。(^<^)
トンネル走るの、俺嫌いです。
瀬戸内より高知方面、トンネル多いです。

ブログ丁寧で解り易いですね。
神奈川に付いて知識殆ど無いです。
また寄らさせて頂きます。(#^.^#) (2012.01.19 09:57:34)

Re[1]:逗子マリーナ(01/18)   bunbun2009 さん
カンちゃん0760さん
>頑張って歩きましたね。
>海の写真はいいですね。
-----
はい、頑張りました。
わたしも還暦を過ぎ、ジョギングやウォーキング
で身体を鍛えて(?)います。
七里ガ浜~鎌倉、鎌倉~江の島~藤沢を踏破する
のを日課としています。
大磯漁港の写生図見させていただきました。
わりと近くに住んでいながら、大磯漁港へは
一度も行ったことがありません。
"さ霧消ゆる湊江" の感じが出ており、静かな
すばらしい絵ですね。
本日は、お立ち寄りありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。

(2012.01.19 12:35:17)

Re[1]:逗子マリーナ(01/18)   bunbun2009 さん
マー君9さん
>こんにちは。
>海好きなんですね。(^<^)
>トンネル走るの、俺嫌いです。
>瀬戸内より高知方面、トンネル多いです。

>ブログ丁寧で解り易いですね。
>神奈川に付いて知識殆ど無いです。
>また寄らさせて頂きます。(#^.^#)
-----
はい。海辺育ちですから。高校時代、親友と
 慣れないタバコを吸いながら、夜の水平線
 に目を遣り、その彼方のことを想像して、
 熱い気持ちになったりしたもんです。
 今は、そんな気持ち失せてしまいましたけどね。
 神奈川は、何の特徴もなくなってしまいました。
 東京に毒されて・・・
 もう何年も前、松山~高知までバスで行ったこと
 があり、同じ道をオートバイでツーリングしたり
 もしました。
 山がちで、たしかにトンネル多いですね。
 でも、四国(愛媛)は、母親の実家がある
 地域でもあり、私自身も高校時代を松山で過ごし
 たことがあります。生涯の親友が得られた良い町
 でした。
(2012.01.19 12:42:01)


© Rakuten Group, Inc.