831545 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブタ子の「ちょっと聞いてよ~!」

ブタ子の「ちょっと聞いてよ~!」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ベトナム-ハノイ情報


ハノイ交通事情(クラクションの意味?)


迷路にハマる


物売り兄ちゃんとのバトル!?


葉書の相場


ハノイ人の給料


ハノイ人の家(生活)


子供を買うイタリア人


ベトナム-ハロン湾情報


申し込み


ツアーのお迎え


ツアー代の怪


刺繍の少女達


マズい(?!)昼食


遊覧船


鍾乳洞


「青の洞窟」ハロン湾バージョン


水上生活


ベトナム-バチャン&ドンホー


申し込み


ダさん、潜入!


バチャン


ブットタップ寺


ドンホー


ドンキー


車窓から


この日の最後


マニラ


フィリピンにおける貧富の差


オーストラリア生活(日本語教師編)


中国人との生活


私の英語力


小学校のクラス編成


小学校の昼休み


オーストラリア生活(ワーホリ編)


お土産屋で働く


嫌な感じの日本人


日本人ルームメイト


ニュージーランド ワーホリ編


ネイピア 果樹園で働く


ネオピア 果樹園ボスと格闘!


カイコウヘ 農家で働く


ニワトリの餌やり


台湾


(台北)変身写真レポ♪


(高雄)建華大飯店


(高雄)西子湾&旗津半島


台湾 「やや安宿」レポ


(高雄)豪華海鮮料理・六合夜市


(高雄)教会・自強夜市


(台北)棺材板


(台北)龍山寺~華西街観光・廣州街夜市


(台北)碧潭と蛋花湯


(台北)「烏来温泉」までの道のり


(台北)烏来温泉


(台北)遼寧夜市


台湾「夜市」レポ


(台北)鶯歌


広州ひとり旅・2005


北京・天津 2006/11


台湾ツアー 2007/09


グアム 2007/11


香港・アモイ・コロンス島・円楼 2008/01


2005年GW 10連休!東北の旅


2006年GW 9連休!中部・東海/北陸の旅


2007年GW 北海道


2008年GW モンゴル


東京観光・名所巡り


インゲン豆・成長記録


田んぼの作業(大山千枚田)


大阪


ニュージーランド


長野 2005


福島 2006/06


箱根 2006/07


長野(その2)鹿教湯温泉 2006/07


新潟


北海道ツアー 2006/11


水戸 2007/02


三陸ドライブ 2007/08


沖縄 ドライブ 3日間


北欧


ストックホルム


コペンハーゲン


競売物件購入!?


弟のマンション


リフォーム


1、台所


2、和室(リビング)


3、風呂&トイレ


桜の名所めぐり


2008/01/27
XML
元朗駅の北側、東頭村へ行ってみたけど、
何か良くないものを感じたので、反対側の西辺圍へ。
うん、こっちの方が安心感あってイイ。
PC290453 路地.JPG
柵みたいな玄関の家がたくさんあって中をチラ見したら、
ほとんどの家の玄関の正面には赤くて大きな祭壇がありました。
日本で言えば神棚??でも、その大きさが尋常じゃなくて、
TVより数倍大きいし、タンスより大きいかも。
全体の間取りはどうなってるんだろうねェ?・・・気になる。
ってか、玄関開けてて寒くないのかな??

神さまは家の外にもいます。
PC290434 神さま.JPG
お祭りしてるのは素晴らしいと思うけど、神さまの上にゴミって・・・
日本だったら、神さまの周りはキレイにしておくものだと思うし、
地ベタに置いてあるってのも気になるけど、
「地」の神様だから下に置いてる、ってことみたい。
ところ変われば・・・、だねェ~。

玄関の脇あたりの壁にもあります。
PC290471 お守り.JPG
これは、どちらかと言えばお守り的な存在?
お線香をあげる入れ物が付いています。

ちゃんとお寺もあったりして。
PC290456 大王古廟.JPG
このグルグル巻きのお線香が香港では主流みたい。

色々な文字が書かれていて、全て素晴らしい文言だったけど
↓これが一番イイかな~っと。
PC290460 年年好運.JPG
毎年良くなる、ってことでしょ?!いーね~♪

お寺でのんびりしてたら、おばさんに声を掛けられましたが、
もちろん何だかからなくて、中国語ワカリマセンって言ったら、
今度はおじさんが英語で「言ってること分かる?」って。
いや、分かりません。って答えたんだけど
「答えてるんだから、分かるんでしょ?(笑)」って。
あぁ、英語が分かるか?ってことね(笑)ハイ、分かります♪
PC290467 おじさん.JPG
おじさんは、このお寺の歴史や、香港のこと、観光客のこと、
漢字の意味は分かるか?とか、色々な話をしてくれて、
言葉が通じるって素晴らしい!っと改めて実感♪
おじさんは、2~3年前ボランティアで観光ガイドをしてたけど、
今は観光客も減って、ガイドする機会はなかなかないらしい。
「良かったら好きなところを案内してあげますよ。無料です。
信用してくれるかどうかは、あなた次第だけど」って。
お~!それは面白そう!?悪い人じゃないと思うんだけど・・・
ま、都合の良い日がなく、お礼を言ってお別れしました。
ステキな出会いだったけど、ホイホイ付いて行くのもナンだしネ。

西辺圍は↓ここが正面
PC290468 門.JPG
私は裏手から入ってしまった、ってことなんだけど、
最初からこの正面を入るのは勇気がいるかも。
この前で、住民がベンチに座っておしゃべりしてるんだよね。
それがセキュリティー効果もある気がします。
でも、結局、入っちゃったけどね(笑)

中は建物がひしめきあっていて、路地も凄く細い!
PC290470 路地 2.JPG
なんつーか、塀はないんだけど、周りの建物が塀の代わりみたいで
通り抜けしにくくなってるのよね。
違う方面から出たかったんだけど、出口がすぐに見付からなくて
仕方なく正面に戻って出ました。
まぁ、オーストラリアや最近の日本の住宅街でも
奥が突き当たりの構造が多いし、あれは防犯を兼ねてるんだろうね。
犯人が逃げにくい、袋のネズミにして捕まえやすい、とかさ。

もくじへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/01/30 12:23:56 PM
コメント(2) | コメントを書く
[香港・アモイ・コロンス島・円楼 2008-01] カテゴリの最新記事


日記/記事の投稿

お気に入りブログ

ブタ子の「ちょっと… *ブタ子*さん

コメント新着

 新北投温泉@ 三十路ライフさんからたどり着きました! はじめまして! 台北華美大飯店から着まし…
 pXpgfWAjPKkgJ@ vMIjjSLDURW 200512020000.. Neat :)
 Odgerel B@ Gobi Expeditions Mongolia モンゴルでオーバーランド遠征とカスタム…
 ツキガケ@ 凄い雪ですね・・・(;´・ω・) はじめまして♪ すっごい積雪ですねww …
 お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
 東京ドイツ村@ イルミネーション点灯式」のご招待 この度は突然のご案内で失礼いたします。 …
 みっちゅ~@ Re:なんのかんので1ヶ月 琴欧州いいですよね!彼が出ているテレビ…
 $ブタ子@ お返事 from ブタ子 ★ダブルハピネスさん ジッとしてると死ん…
 うみ@ 浮かれポンチのブログって・・・ いいじゃな~い(^o^)
 みっちゅー0807@ Re:ブログ放置していますが…(08/06) 浮かれてていいと思います! 私のブロ…

プロフィール

$ブタ子

$ブタ子


© Rakuten Group, Inc.