011799 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

***Days

***Days

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

ニューストピックス

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.07.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
我が家、

Panasonic…いや、national時代の

ドラム式洗濯機を使っています。

11年選手です涙ぽろり



だいぶ前から、

ぷしゅぷしゅダッシュ

といいだしては、"H25" のエラー が度々出ていました。



電源を入れ直したり、
コンセント抜いて放置したりすると、

元に戻ったりするので、

使い続けていましたうっしっし



しかし、昨夜…

いつも通りに洗濯機の予約を入れて寝ようと、電源ONすると、

ぷしゅぷしゅダッシュ

コンセント入れ直しても治らず、

朝まで放置しても改善せずほえー


もう、修理するしかない❗となりました。


部品は以前、型を確認してネットで購入しておきました。


パナソニック ナショナル National ■Panasonic■ 洗濯乾燥機用ギヤードモータ AXW3482-315 ナショナル NA-VR1100R NA-VR1200 NA-VR2200R NA-V82 NA-VR1000等用



あとは、このサイトを参考に、作業。

http://goodday-enjoydiy.blogspot.jp/2015/04/h25_30.html?m=1


部品が地面に平行に付いているので、目視ができず、やはり素人には無理かとあきらめかけましたが…


主人と二人掛りで、洗濯機を斜めに倒し、下から覗きながらの作業で、交換することができました!!


作業事態は30分くらいですが、
女性ひとりでは難しいかと思います。


部品交換後、無事に洗濯することができましたきらきら

一見、何が壊れているのかわからないくらいですが、信じて交換してみて良かったです音符





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.07.03 09:39:23



© Rakuten Group, Inc.