166382 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「キボウノヒカリ」へようこそ

「キボウノヒカリ」へようこそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

2017.08.11
XML
カテゴリ:仕事
本日もシュレッダー祭りでした。
平成初期の書類・・・いらんでしょ~~。
10年分あれば十分な書類、何で20年分・・・。

シュレッダー、するはいいけど、けっこうかさばる。
お盆前で会社のゴミ捨て場も山盛りなので部屋に仮置き状態。

古い書類に関しては、上司も出戻り元社員おばあさんも見て見ぬふり。
お二方、何十年もお勤めでしょうが・・・。

お休み前の最終日、いつもお中元の山分けがあります。
先に貰って帰ってよいと言われたので、元社員おばあさんにも伝えました。
何をしてるのかな~~?とふと手元を見るとノートに線を引いてました。
たぶん、上司の超アナログノート。
それであと1時間時間をつぶすんですか??
アナログで手書き信者のお二方、何十年と一緒に勤めたからか、やることなすこと似てます。

前日、忙しいから逆切れ?八つ当たりされ、心の中で上司にはかなりぶち切れてます。
忙しくしてるのは自分の手際の悪さ。
最終的に入力するから銀行の明細の手書きの写しなど、いりません。
ただの自身の覚書。
入力したのを印刷するなりすればいいだけ。
そんな手書きに時間をかけて忙しい!と。
字が汚い手書き信者、他社での経験が全くないのが古い体質を変えれない原因です。

入って1年半、以前いたお兄さん社員ができなかった、意味ない手書きは強く言って廃止しました。
普通は、銀行の明細→入力です。多少例外もあるかもしれませんが。
入った当初は、銀行の明細→手書き帳簿作成(上司)→手書き入力シートの作成(上司)→入力。
どんだけ手書きすきやねん!!
元経理部員(今の会社よりはでかい)の経験で手書きを一部廃止させましたよ。
汚い字を読めって、ほんとイラ~~~~~~っとくるんです。

元社員おばあさん、社員さんだったのに去年会計入力するとき一から教えてもらってました。
辞める頃には会計ソフトは入ってた感じなので、いったい何をしてたの??
自分の抱え込む仕事をゆ~っくりしてたの??と言いたくなります。
元社員さんやんね~~?本当に。

こんな感じなので、今、色々変えていってます。
社長も変わることを望んでおられるようなので。
ただ、何十年も温室にいた人を動かすのはほんと大変です。
今までやってきたことが正しい!と、最善の策だ!と思い込んでいるので。

さてさて、改善すべき課題、山盛りですけど、コツコツ頑張ります(笑)


B-131C シュレッダー オフィス用品 フェローズ Fellowes クロスカット A4 新品 送料無料 回線セット販売 光 SoftBank光 申込み セット キャンペーン Aug17

システムポリマー/シュレッダー袋 L 10枚





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.18 17:26:52
コメント(0) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.