219334 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アリゾナのさぼてん

アリゾナのさぼてん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

sugar_babe

sugar_babe

Category

Freepage List

Calendar

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年03月18日
XML
カテゴリ:アメリカ生活
今日はルネッサンス・フェスティバルへ出かけた。毎年春にやっているテーマ・パークだ。名前の通り、ルネッサンスの頃のヨーロッパがテーマになっていて、街並みも服装もそれらしい雰囲気を出している。

Renaissance Festival 20060318


中でも目玉となるイベントは"Joust Tournaments"(↓)だろう。合計5名の中世の騎士が、馬に乗って槍で試合をしていた。
わたしたちの座った一角はフィリップという名の緑色の騎士を応援することになっていて、フィリップが登場したり、試合をしたりすると、みんな「ウォ~!」と大声を出して応援していた。
試合とは言っても、劇のようになっているので勝ち負けは決まっているようだ。最後には王様も巻き込んでけんかのような筋書きになっていた。
Joust Tournaments 20060318


他にお薦めはThe Palace Theatreでやっていた"Cast in Bronze - The Musical Carillon"。これはたくさんの鐘を使ったカリヨンの演奏会だ。カリヨンは初めて見たのだが、キーボードを弾くと鐘がなるようになっていた。マスクをかぶった男性が弾いていたが、とてもかっこよかった。


娘が象に乗りたいと言ったので、Elephant & Camel Ridesにも行った。待っている間、象が鼻をのばしてきたので触ってみたが、ごわごわしたとげのような毛がはえていた。娘は象に乗れてうれしそうだった。($3/person)


おやつに食べたFunnel Cake(↓)はドーナツのようでおいしかった。($4)
Funnel Cake 20060318


おみやげに甘いアーモンドを買って帰った。($6)
Crunchy Almonds 20060318


帰りの車の中からSuperstition Mountainsの写真(↓)を撮ってみた。もう雪はすっかり消えていた。
Superstition Mtns 20060318
往きも帰りもApache Junctionのあたりですごく渋滞したので、何があったのかと思ったが、スーパースティションマウンテン・クラブで米女子ゴルフツアーの今季第4戦、セーフウェー国際をやっていたのね。宮里藍ちゃんも出てたそうで、ニアミスでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年03月19日 16時57分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[アメリカ生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.