056791 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アジアンリゾートのイタリアンカフェ!CafeF/カフェエッフェ (旧)実践cafeができるまで!

アジアンリゾートのイタリアンカフェ!CafeF/カフェエッフェ (旧)実践cafeができるまで!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kapoeira

kapoeira

Free Space

2016年11月に地域情報サイトまいぷれ岐阜を立ち上げました。
人気は岐阜ランチのおすすめ店を紹介するページです。
特に岐阜市のラーメン屋をランキングしたページがおすすめです。
他にも色々地域情報を発信しているので、よかったら見てください。
岐阜市周辺ののランチ・カフェ・ラーメン屋などのグルメ情報から行政・防災情報まで地域情報発信サイトまいぷれ岐阜

Freepage List

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Category

Calendar

October 23, 2005
XML
今回は、起業家のためのアロマテラピーのについて書こうと思います。

だいたいカフェをやりたい人というのは、多趣味な人が多くて、私もいろいろな趣味を持っています。

その中の一つがアロマテラピーで、私の場合は、ルームフレグランスとか、気分転換したいときに、ティッシュにしみこませて香りを嗅ぐ程度です。

狙っている効果は、ずばり自分の心・精神力・集中力のコントロールです。
起業家というのは、どこまで自分の心をコントロールできるかが勝負です。
そのためには、大声で叫んだりもしますし、部屋中に目標を書いて貼ったりもします。
そのための1つのツールとして使っています。


ところで香りというのは、鼻から感じますよね。
鼻の中の鼻腔のすぐ上が、脳のなかでも感情をコントロールする場所で、香りの成分が鼻から吸収され、感情を司る脳に直接作用するのです。
香りの成分は、脳内ホルモンに似ていて、脳が反応してしまうのです。

では、どんな時にどんな香りを嗅げばよいのでしょう。

実は、アロマテラピーに使う精油は、メーカーや産地によって微妙に香りが違います。
同じ種類の精油であれば、効果はだいたい同じなのですが、個人個人に合う合わないがあるので、やはり直接香りを嗅いでみるのがよいでしょう。

でも、そんなに高くないので、いろいろ買ってみて自分に合うものを探していくことも、一つの楽しみになって良いのではないでしょうか。

次回からは、1つ1つの精油の説明をしていきたいと思います。

人気blogランキング.PNG

上の画像↑をクリックしてね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 23, 2005 10:00:17 PM
コメント(0) | コメントを書く
[起業家のためのアロマテラピー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.