アウトドアの交差点

2013/07/05(金)05:47

谷川岳から流れる谷川に潜入

雨の中歩いてみたけれど  雨が降る中、谷川岳のいわお新道や中ゴー尾根に向かう谷川沿いの道を歩いてみました  谷川の流れも      淵の水の色も素晴らしいのですが      こいつが悩みの種      そうヤマビルです。  先日、玉原高原から流れ出る沢でも山ヒルを見掛けた  山ビルの生息地は確実に広がっている  この時も足回りは細心の注意をしていたのですが  トレッキングポールを持っていた右手の小指と薬指の又をやられました  毎年仲間内で一番最初にヒルにやられる間抜けは誰だと話題になるのですが  今年は私が一番でした。 ぐすん(涙)  ●7月27日~28日 夜の尾瀬ヶ原ネイチャーツアー募集中 定員8名    尾瀬ヶ原で無数のホタルの光に包まれてみませんか?    夜の尾瀬ヶ原ネイチャーツアー  ●8月12日~13日 星空の尾瀬ヶ原ツアー募集中 定員8名    天の川と無数の流れ星に願いを込めて    夜の尾瀬ヶ原ネイチャーツアー    クリックで詳細申込書にジャンプします!    あっちゃん6331尾瀬友だけのスペシャルツアーも企画中    まずは申込書記載のメールアドレスへご連絡を       あっちゃん6331と尾瀬友になろう!!       みんなの尾瀬を  みんなで守り  みんなで楽しむ        ------------------------------------------------------------------- 尾瀬の入り口戸倉温泉 「マルイ旅館」アットホームな雰囲気がお気に入り、尾瀬トレッキングの疲れも大浴場で癒せます。 旅館専用の体育館もあり夏合宿にも最適ですよ。 自然に触れ、自然を学ぶ、嬬恋軽井沢自然倶楽部 みんなの尾瀬を  みんなで守り  みんなで楽しむ 身近な自然の中で生きものを見つけ、その体験を通して生命の大切さに気づき、豊かな感性を育む・・・ 私たち「赤城姫を愛する集まり」は、この貴重なヒメギフチョウがいつまでも赤城山に舞い続けられる事を願う者の集まりです このブログのホームに戻る

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る