アウトドアの交差点

2013/10/25(金)06:13

ヤマカガシの幼蛇

不思議とこの時期に見られる幼蛇  秋が深まってくると不思議と幼蛇を見ることが多い  繁殖の関係なのだろうか?  今回見つけたのはヤマカガシ      派手で彩色豊かなのがヤマカカシの幼蛇の特徴ななだが      この個体は黒っぽい体色に首の辺りが黄色いのが特徴的      これから冬眠に入る訳だけれど  こんな小さな蛇が生き残ることが出来るのだろうか      ちょっと心配事が増えた秋の一日でした。(笑)  ●11月2日~4日  霜と氷の尾瀬沼・尾瀬ヶ原(2泊3日)募集中 定員6名(あと3名)    クリックで申込書にジャンプ ツアー詳細を「ダウンロード」して下さい。    あっちゃん6331尾瀬友だけのスペシャルツアーも企画中    まずは申込書記載のメールアドレスへご連絡を       あっちゃん6331と尾瀬友になろう!!       みんなの尾瀬を  みんなで守り  みんなで楽しむ        ------------------------------------------------------------------- 尾瀬の入り口戸倉温泉 「マルイ旅館」アットホームな雰囲気がお気に入り、尾瀬トレッキングの疲れも大浴場で癒せます。 旅館専用の体育館もあり夏合宿にも最適ですよ。 自然に触れ、自然を学ぶ、嬬恋軽井沢自然倶楽部 みんなの尾瀬を  みんなで守り  みんなで楽しむ 身近な自然の中で生きものを見つけ、その体験を通して生命の大切さに気づき、豊かな感性を育む・・・ 私たち「赤城姫を愛する集まり」は、この貴重なヒメギフチョウがいつまでも赤城山に舞い続けられる事を願う者の集まりです このブログのホームに戻る

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る