392228 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

haijの日記

haijの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

haij

haij

Free Space

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
興味を持っていただいた方はクリックお願いします☆

Comments

haij@ Re[1]:産まれました!(04/19) Orangepekoさん ありがとう!ゆうほは266…
Orangepeko@ Re:産まれました!(04/19) おめでとーーーー! 「もう産まれてるよね…
haij@ Re[1]:産まれました!(04/19) あかりママさん おひさしぶりでーす! 懐…
あかりママ@ Re:産まれました!(04/19) 大変ご無沙汰です。 知りませんでした、お…
haij@ ☆コメントお返事☆ ◇ゆりっぺ☆さん 今まで何でも思い通りだ…

Favorite Blog

今年の夏は韓国へ New! happysmile-parisさん

英語門 闘魂英会話… TopSpinLobさん
JKのCanada Life Maple_akさん
のんのん88の部屋 のんのんママ88さん
三角屋台@ソウル改… 豆乳。さん
春のおさんぽ道 in … NAMIMIさん
☆日々燦々☆by Machayo まちゃよ0905さん
Favorite☆Things kanariumさん
すーともちゃん日記 すーともちゃんさん
パ… パンダ85kgさん

Category

Freepage List

2012.10.31
XML
カテゴリ:日本生活
ゆうほも来月で3歳10ヶ月。

幼稚園に通いだしてからだいたいのことは1人でできるようになった。

一番大きな収穫はトイレかな。

ウ〇コの時も1人でトイレに行って全て終わらせて戻ってくる。

本当にたくましくなった。。。(感動)



私が悪阻のためソファーで寝そべってても「お母さんはお腹痛いから」と理解し決して
無理を言ってこない。



むしろ、私の方が、、、

  「ちょっとリモコン取って。」

  「携帯取って。」

  「ティッシュ取って。」

とユウホを使う始末。。。


いやぁ~、役立ちます、3歳児。(笑)


妊娠初期の頃はゆうほにとって「お腹の中に赤ちゃんがいる」ということがよく分かっておらず、ちんぷんかんぷんな感じやった。

でも今では「お兄ちゃんになれる」ことが嬉しいらしく、赤ちゃんに向かって歌を歌って
くれたり、私のお腹をコチョコチョくすぐっては「赤ちゃん、くすぐったいって言ってる?」
と聞いてきたりと徐々に赤ちゃんとの関係性ができてきたよう。

もともと赤ちゃんは大好きなユウホやけど、いざ身内にできるとなるとまた受け取り方は
違ってくるかもしれない。
なので今後ゆうほにとって赤ちゃんが良い存在になるように私も言動には最新の注意を払ってます。


・赤ちゃんとゆうほを比べる発言をしない。
・ゆうほの前で赤ちゃんに話しかけるときはゆうほの話題を話す。



このお陰かゆうほの心理にビミョーな変化が。


数日前のこと。
何かするときに私がゆうほに「お父さんとお母さんと3人で一緒にしようねー」と言うと、
ゆうほが「4人でね。」と言い直してきた。

私が「4人?」と聞き返すと「お父さんとお母さんとゆうほと赤ちゃんでしょ」と
なんと4人目に「赤ちゃん」を入れてきた!

スゲー、私より赤ちゃん意識してる・・・。





C360_2012-10-06-11-32-10_org.jpg

しまじろうの妹「はなちゃん」におっぱいあげてる図。

実際自分の服をめくってはなちゃんの顔を押し付けてます。
この行動にめっちゃビックリした私やけど、下手に騒ぐとゆうほが恥ずかしがると思い、
後ろからそ~っとパチリ。


せっかく練習しても赤ちゃんにゆうほのおっぱいはあげられないからね~。。残念!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.31 20:56:41
コメント(7) | コメントを書く
[日本生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.