927615 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.11.29
XML
カテゴリ:Canon
M2_1.jpg

Canon EOS M2です٩( •̀ω•́ )و

もともと画質の評価は高いカメラだという認識だったのですが、
AFが他社に比べて遅いと言われていて、誰にでもお薦め出来るって感じでは無いのですが、
ここに来て、かなり値段が下がって来た事と、この22mm F2を以前から使ってみたかったので、
普段使い用として選んでみましたヽ(゚∀゚)ノ

画質、いいですね!
自分の持ってるミラーレス一眼の中で一番の高画質になってしまいました…w

比較しているのは同じAPS-CサイズのセンサーのNEX-5Tとか、
マイクロフォーサーズのGH4ですが、
抜け感が良いというか、なんか写真が生々しいんですよね。
さすがキヤノンの画質という印象です。

自分の持ってる、同じAPS-CのキヤノンのEOS 7Dより高画質の印象です。
Kiss X5も7Dと同じぐらいなので、この辺りより高画質ですね。

光学ファインダーが無い分、少し速写性は劣るのですが、
その分、コンパクトさとピントの正確さを手に入れてると思います。

動きモノを撮るなら選んではいけないカメラだと思いますが、
それ以外ならかなりイケると思います!

ブツ撮りに関しては、マニュアルでストロボを使う場合、
液晶の表示が暗くなってしまうので、この部分はLUMIXの方が使いやすいですね。

まあ、それでも純正ストロボでの調光の精度もかなり高いし、
マニュアルでストロボを使わなければ良いのかも知れません。
LUMIXは逆にオートでは精度が低くってなかなか使う気になれないという問題もありますね。

M2_2.jpg

あとM3やM10が出てるのにM2?と言われそうなんですが、
M3は可動部が増えて、なんだかボディの剛性感が無くなってしまって、
どことなくチープなのが嫌だったんですよね…。

バリアングル液晶ならそれも許せますが、
チルト液晶ではそれほどメリットを感じないので…。
フラッシュや外部ファインダー付けると液晶回転させれませんよね?
どうしてバリアングルにしないのか、不思議で仕方ないですね…。

M10は出たばかりなのに意外と安いというイメージですが、
なんと言っても、外部ストロボが使えないのが痛い…。
凝った撮影をするにはホットシューが無いとね…。

となると、Wi-Fiもあるので回転液晶が無くてもリモートで何とかなるし、
ホットシューもあるし、ボディも好みで激安!という事でM2となりました。

M2_3.jpg

M2_4.jpg

ダブルレンズキットにはEFマウントアダプタも付属していて、
手持ちのEFレンズが使えたりします。
EOS M3やM10のキットは省略されてる様なので、M2のキットはお得かも?

しかし、デカいEFレンズを付けると、ほんとレンズオバケ状態ですねw
でもこのピントの難しい85mm F1.2でも難なくピントが合います!
これがフルサイズなら…とは思いますが、やはり撮像素子でピントを合わせるのは、
今後のトレンドになっていくのでは?と思いますね。

光学ファインダーの方が撮りやすいと言われるのも、
もう少し経てば過去の物になってしまうと思います。
撮像素子でもピントが速くなって、EVFで違和感無い表示になれば、
光学ファインダーは終わってしまうでしょうね。

M2_5.jpg

マウントアダプタでちょっと面白そうなのは、このフィッシュアイを付けた時?
実質24mmより少し広めの画角で、歪みがちょっと残った感じの画角になります。
寄って撮ったりしたら、丁度良い歪みのイメージなので、試してみたいですね。

M2_6.jpg

M2_7.jpg

F2.8通しのタムロンのレンズも使えます。
このレンズも巨大なので、なんともアンバランスですが…w
まあ、使える事をよし!としましょう!

M2_8.jpg

普段使いで一番使っていたSONYのRX100が、
落下もあってもうなかなか辛い使い心地だったので、
今後の普段使いのメインはEOS M2にバトンタッチして頂こうと思います。

ちなみに購入時でEOS M2のダブルレンズキットの方が、RX100より安いという異常事態でしたw
RX100もコンパクトデジカメとしては悪い画質では無かったですが、
EOS M2と比べると、比べるのが可哀相なぐらい違いますね。
格が違うという感じですね…。

Wi-Fiとかを使おうと思うとRX100もMk2以降のモデルになりますので、
そうなるともっと高くなるので、EOS M2のコストパフォーマンスが異常な感じですw

M2_9.jpg

ストラップの取り付け金具が特殊な仕様なので、専用品しか使えません。
ちなみにこちらのストラップは彼氏さんがプレゼントしてくれました☆
ありがと〜(*´ω`*)

M2_10.jpg

にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へにほんブログ村
↑にほんブログ村のランキングです。よろしければクリックお願いします。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.29 22:01:28
コメント(1) | コメントを書く
[Canon] カテゴリの最新記事


PR

Profile

悠8986

悠8986

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ppu-prof_Ki@ Утепление фасада дома цена Наша команда квалифицированных мастеров…
aki@ Re:Canon RF28mm F2.8 STM(07/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Kondo@ Re:オールドカメラの視度調整レンズ(10/03) 有益な情報をありがとうございます。 オリ…
Edwardbug@ Fire Dongle Cracked Huawei 165 Steptgaiptbic &lt;a href= <small> <a hr…
navalnyEmbeply@ Умное голосование полиция 23 августа 2021 По сути своей &quot;Умног голосование&q…

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.