927600 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.03.19
XML
カテゴリ:Canon
_1050050.jpg

Canon EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM購入しました☆
中古ですw

今更ですが、Kiss X5でもSTMレンズを使うと少しAFが速くなるのを期待しての購入です。

結果、AFは速いですね。
普通の位相差センサーを使ったAFでは、
静かすぎてAFが動いてるのがあんまり判らないぐらいでした。
一瞬、動いて無い?って勘違いしてしまう程の静かさでしたw

ライブビューのAFの方は、最後のところでちょっと時間が掛かる様ですが、
まあまあのレベルでは動いている様な気はします。
速いって程では無いのですが…。

問題は、使ってみて知ったのですが、倍率色収差がなかなか酷いですね〜(´・ω・)
周辺部のパープルフリンジが結構多めだと思います。

X6i以降には色収差補正が入っている様なので、ここまでの色収差は出ないんでしょうが、
X5以前で使うとなかなか厳しいものがあるかも知れません…。

比較でEOS M2やPowerShot G1XやLUMIX DMC-G5とかで撮り比べてみたのですが、
周辺部の画質が一番残念なのはKiss X5に…。
センサーサイズが大きめなので高画質を期待しそうですが、
なかなか厳しい結果となりました。

ただ倍率色収差が気にならないシーンもあるので、
必ず厳しい結果になるか?と言えばそうでも無さそうなので、非常に評価が難しいですね。
ノイズレベルは、センサーの大きさもあってKiss X5はこの中では優秀な方だと思います。

周辺までの画質の安定度順だと、
EOS M2>PowerShot G1X=LUMIX DMC-G5>Kiss X5

ノイズレベルだと、
EOS M2>Kiss X5>PowerShot G1X>LUMIX DMC-G5

解像感だと、
EOS M2>PowerShot G1X=LUMIX DMC-G5>Kiss X5

近接性能だと
Kiss X5>LUMIX DMC-G5>EOS M2>PowerShot G1X

という感じでしょうか?

まあM2は比べてみても安定の高画質でした。
ただ、EF-SよりEF-Mはちょっと寄れないんですね。
画質はEF-Mの方が良さそうです。

M4/3のG5はちょっと解像感が劣る様な気がしていたのですが、
パソコン上で比べてみると、意外と解像感ありました。
むしろその分、ノイズも目立ってしまう印象?
周辺部まで安定した画質で、なかなかバランス良かったです。
そこそこ明るいシーンで撮るならKiss X5より満足度の高い写真が撮れるかも?

PowerShot G1Xもノイズも少なく、解像感もあるし、
倍率色収差も殆ど無さそうな感じなので、
思っていた以上に高画質に感じました。
画素数が少し少なめなので、その分はちょっと劣っていますね。
あと一番寄れないです。

Kiss X5と今回のEF-Sの組み合わせですが、
ともかく、シーンによっては倍率色収差がかなり目立つのがマイナスですが、
運が良ければ綺麗に撮れるかも?という組み合わせに感じました。

ピントの精度もEOS M2に劣っているので、
普通に撮るだけなら、なかなかM2に勝つ事は難しい様です。
ただバリアングル液晶で、自撮りする時とかなら出番はあるかも知れませんね?

あと近接能力は一番でした。
こんなに寄れたっけ?って思うぐらい寄れました。
テーブルフォトも意外と得意の様です。

倍率色収差に関しては、最新機種で使うなら補正されるので、
問題は少なくなると思うのですが、Kiss X5以前で使う場合は少し注意かも知れませんね。

この問題を解決するには、

□ 色収差補正の入っているX6iかX7i辺りの中古を買う
□ 補正無しでも比較的高画質なレンズを買う(SIGMA 17-50mm F2.8など?)
□ バリアングルでは無いけど、自撮り可能なEOS M3を買う
□ PowerShot G1XやLUMIX DMC-G5やG6を使う

などなどの可能性がありますねw
四番目かなぁ?って思ってしまいますが…(´・ω・)w

_1050071.jpg

_1050061.jpg

_1050078.jpg

もともとのキットレンズのEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS IIと比べてみました。
AFが超絶静かになってるので、全く別のレンズの印象でした。

ピント合わしてる感が減ってるのが、少し気持ち悪いと言えば気持ち悪いのですが、
速くて静かなのは良い事なので、慣れるしか無さそうですね。

_1050092.jpg

にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へにほんブログ村
↑にほんブログ村のランキングです。よろしければクリックお願いします。


【中古】【B】中古 キヤノン EOS kiss X6i ランク:B

【中古】【B】中古 キヤノン EOS kiss X6i ランク:B
価格:27,000円(税込、送料別)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.20 02:13:54
コメント(0) | コメントを書く
[Canon] カテゴリの最新記事


PR

Profile

悠8986

悠8986

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ppu-prof_Ki@ Утепление фасада дома цена Наша команда квалифицированных мастеров…
aki@ Re:Canon RF28mm F2.8 STM(07/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Kondo@ Re:オールドカメラの視度調整レンズ(10/03) 有益な情報をありがとうございます。 オリ…
Edwardbug@ Fire Dongle Cracked Huawei 165 Steptgaiptbic &lt;a href= <small> <a hr…
navalnyEmbeply@ Умное голосование полиция 23 августа 2021 По сути своей &quot;Умног голосование&q…

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.