ルウブ屋の日々徒然

2011/07/29(金)21:10

白熱灯をLEDにした場合の弱点・・・(汗;

情報感性(53)

キッチン換気扇ルーバーの白熱灯を LEDに換えました半日陰 ? 夕方、切れてしまったので この際・・・と思ってLEDに換えましたもともと40Wの白熱灯を使用する部位です シャープのDL-LA62L 610lm電球色で消費電力9.2Wのものです消費電力は1/4以下になるんだね、・・・しかし、なんでこんなに高いんだ。(絶句)   で・・・、取り付けてみると  右側が暗い・・・これはガステーブルをみたとき、実はもっと暗いんです。(TT まぁ、最初から分かっていたような話ではあります、LEDは先端に向かって光っています、Sharp製はこの弱点に対して 内部にレンズを設けて光の分散を試みているらしいのでこれにしたわけですが結果は見ての通り、右側が暗いです。 そもそも  なぜならこういうレイアウトで白熱灯が取り付くためですつまり、左側にSPOT!!みたいな・・・ で、さらに 本来は白熱灯を想定した造りなのであっちもこっちも光の反射を意図していませんルーバーの塗り色で焦げ茶色をしていたり  ←左、右→ 左側に至っては、空洞ですから光を反射するようなことは想定されていない・・・。(^^;;; そういうことならば、これしかないですねアルミテープ! くまなく貼りました (しつこい);;; アルミフォイルの使いみちを考えていたり0.5のアルミ板を使用しようか思惑は脳内を巡る・・・  そうだ! 左側の空洞にはこのアルミ板を入れて反射板にしようと・・・、これですでた~♪ アルミ缶 ^^ vこれで反射板を作って右下に反射させます  出来上がりの左側はこんな感じ  最後に・・・LEDのツバ部分にも(自己責任で)わはははっ! 成敗できたかな? 私感どこもかしこもアルミ箔で覆っていると60年代のアポロ計画みたいだなと・・・それはつまり、60年代のハイテクイメージ戦略そのものかも・・・(瀧;;;  アームストロング船長のスタジオセットでの第一歩がジンルイにとってどんな一歩だったのか、とか別にして、話をもどしましょう(汗;   改めて点灯して、家族の審査を仰ぎます 嬉っ!   比べてみましょう 左が改善前、右が改善後  左が改善後、右が改善前     実際にキッチンに立つと、その差は歴然です。 ほとんど問題ないレベル、さらに以前よりも光源が小さくて明るいせいもありますちょっと新しい気分  ヨカタ・・・ なにやってるの?とかいわれながら萌えていた お父さんの面目はたちました。  嫁はお父さんに改めて惚れ直したとかそんなことはないとか ^^v       

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る