022491 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ストロベリ・キッチン

ストロベリ・キッチン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ほそみちゃん

ほそみちゃん

カレンダー

お気に入りブログ

仕事熱心と仕事中毒… New! よびりん2004さん

古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
毎日楽しいね ばるるん♪さん
STRAWBERR… VeryBerryさん
ひとりごと yosamianさん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…

フリーページ

カテゴリ

2007年01月20日
XML
カテゴリ:自分へ
最近の私のお勉強に

「えんぴつで書いて覚える『論語』」

 というのがある。

この本はえんぴつで書いて「論語」を覚えることができ、

断片的ではあるけど短い言葉のなかにその心を知ることができる。


また漢字の読み方や意味も辞書をひきひき覚えていくので、

少しは脳のトレーニングになっている。


孔子についてや弟子達のことについても説明されているので、

興味を持って続けられそうだ。


孔子は2メートル以上の大男だったとか、

孔子の子孫は自称を含めると500万人を越えるとか、

孔子は(今で言うビーフジャーキーのような)乾肉をもってきたものは

誰でも入門させたとか、

孔子は19歳で結婚したが、その後奥さんに逃げられたとか、

などなど、


人間臭さも魅力の孔子の言葉は

弟子達にとっても、すんなりと受け入れられたのだろう。

現代の我々にも生活や経験に照らし合わせると

ナルホド~と頷けるところがたくさんある。


いつまで、続くかな~~~


このお勉強





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月20日 22時52分51秒
コメント(4) | コメントを書く
[自分へ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.