037524 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Memory of Life&Travel...Part1

Memory of Life&Travel...Part1

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

2006年07月15日
XML
カテゴリ:France
14-17日にかけて、彼のフランス人の友人の結婚式に参列するため
フランス中央部に位置するブルゴーニュ地方に行ってきました飛行機

花婿はアメリカやイギリス、アジア圏(日本、中国)など海外のあちこちに住んだことがあり、
現在もシンガポールで働いているけれど、生まれ育った村で結婚式を挙げたかったようです。

人口250人程度のDevrouzeという小さな村で、周りは一面のとうもろこし畑やひまわり畑が
広がっています。(写真は花婿の実家の家…とても大きなおうちです)

House

(写真に納まりきれないほど広々とした実家に隣接する庭の一部)

Gardens

さて16時のスタート前に役所前に集合し、親戚や知人達と「ボンジュール」「ボンジュール」
と頬にキスをし合いながらの挨拶を済ませ、皆で近況などを語り合っている間に、
主役が↓の馬車に乗って登場!!

Carriage

この後Civil Weddingといって、役所で大勢の人々の見守る中、村長さんの前で
結婚を誓う儀式が行われました。(花嫁は日本人のため念のため関係者の顔を隠してあります)

Civil Wedding

結婚の誓いを立てた後、歩いて5分程のところにある小さなカトリック系の教会へ移動して
式を挙げました。村の人々が集まり、和やかな雰囲気の中 執り行われます。

Catholic Church

教会式の後は先ほどの役所へ移動して今度は皆でカクテルパーティ!
日本のように細かい式ではなく、全体的にゆったりとした雰囲気の中で気楽~に皆で乾杯をし、
それぞれシャンパンやワインにシュー菓子を食べながら19時くらいまでくつろぎ、
いったんホテルに帰って着替えを済ませたら、今度は20時半からディナーパーティに突入です!

(日本で言う披露宴ですが、ここからが本番…長い長~い夜の始まりです・笑)

ディナーは市街の中心部の会場で行われました。
フランス料理のフルコースがゆったりと時間をかけて出てくる合間に、
ステージではバンド演奏がたびたび入り、ダンスパーティと化します。

Dance Party

花嫁&花婿とそのご家族は、それぞれがいろんなペアを組んでダンスを楽しみます。
私達は社交ダンスに慣れていないので、見学させていただきましたが、主役に誘われたら
断らずに踊らなければならないので、実はハラハラしてました(笑)

ディナーは数時間かけて出てくるけれど、シュー菓子を食べ過ぎている上に
ワインワイングラスも飲み過ぎてしまい、メインもろくに喉を通らず…ああもったいない!

飛行機飛行機の遅れで前日の夜中に着いたため疲れもひどく、私達は0時に失礼させてもらったけど、
後から聞いた話によると、デザートが夜中の1時半、コーヒーコーヒーは2時に出たようです…
ダンスパーティは朝まで続いた様子で、6時半くらいに終了したとか…びっくり

海外で挙げる国際結婚の儀式なんてめったに経験できないけど、
皆が笑顔で喜びを分かち合い、とっても楽しい結婚式でしたウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年07月19日 06時16分19秒
[France] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.