1258014 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Canon Boy のブログ

Canon Boy のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 3, 2018
XML
続日本100名城巡り 第57城目は 秋田県 秋田市の 秋田城です。

先ずはスタンプ設置場所の秋田城跡歴史資料館へ。

スタンプとパンフレットをゲット!

秋田城に関する資料の展示を見て廻る。



秋田城復元ジオラマ



展示物の数々



非鉄製小礼甲の展示


資料館を後にして、秋田城へ攻城。

資料館前バス停よこから登ると、すぐに秋田城正殿跡の出る。



正殿跡


正殿跡説明板


北東に進むと北東建物跡があり南門を潜ると、城内東西大路に出る。





北東建物跡と説明板






外郭南門




城内東西大路と説明板


東西大路進むと外郭東門に出る。



外郭東門


東門近くには、現在の秋田城のジオラマがありました。





現在の秋田城のジオラマ




外郭東門と説明板

城内は思った以上に広かった。
北東側にも遺跡群がある。

古代の水洗トイレがありました。
こんな時代から水洗トイレがあったんだ ^^









古代水洗トイレ

古代沼南側には、鵜ノ木群復元建物群がありました。











鵜ノ木地区復元建物群






井戸跡と説明板




塀跡説明板








秋田城跡歴史資料館パンフレット




秋田城跡アクセスマップ



                    
 秋田城跡歴史資料館入場券


                   
   入場券裏面


秋田城 スタンプ



アクセス 
  電車:​JR秋田駅​から​秋田中央交通バス​ ​秋田城歴史資料館前 下車すぐ
  車 :​秋田自動車道・秋田北ICから約20分
  駐車場:​秋田城跡歴史資料館​と​秋田城内に無料駐車場あり

スタンプ設置場所
  ​秋田城跡歴史資料館
*スタンプ設置場所に付きましては、変更になっている場合があります。
  詳細はコチラでご確認下さい。
   ​日本城郭協会スタンプ設置場所 変更一覧
  
攻略度
  平城の為 レベル1

見学所要時間
  1時間~2時間         

秋田市HP 史跡公園





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 31, 2023 06:42:11 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.