358093 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おきらくなまいにち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.03.31
XML
カテゴリ:次女のこと



今日の午前中までのわが家の娘達、回復しつつある長女・次女、相変わらず元気な三女。

今週末ゆっくりしたら来週は春休み後半を楽しむぞ~と淡い期待を抱いていた私。

やっと明るい兆しが見えたかと思ったのに…_| ̄|○



お昼寝から起きた次女がまたもや熱発、何度計っても39℃台。

かかりつけ医さんは土曜日でも午後の診療があるので、こんな時とっても心強い。

先日の血液検査の結果を合わせて聞くと、やはり次女もマイコプラズマでした。

招かれざる客、マイコちゃんの再来!!

前回のマイコプラズマが治りきらずにくすぶっていた模様。

『ジスロマックが効かないマイコプラズマはない』のは以前の話で、最近は耐性を持つマイコプラズマが多いとのこと。こわ~っ!!

そして更に追いうち、『高熱が続いてるし、胸の音もちょっと心配だから』と総合病院でレントゲンを取るように紹介状までいただいてしまいました。

えっ今から?レントゲン?もしや入院???

わが家の娘達はまだ入院した事がありません。

次女本人は熱のわりに元気で『おやつ何?』なんて言ってるのに入院?マジで?

パパが仕事を早目に切り上げて隣市の総合病院へ次女を連れて行ってくれました。

レントゲンを取って診察を受けた結果、入院は必要なしとの事。

はぁ、良かった~!!




じいじが差し入れしてくれたシュークリーム、家族みんなでいただきました。

夕ごはんはシチューを作り、パンは抜きにして一応気を使ってみた私。

こうなりゃヤケです、カスタード最高♪



わが家全員がお世話になっているかかりつけ医さんは、徒歩10秒!と激近のご近所さん。

先ほど『おかげんはいかがですか?』と心配して先生夫婦がわが家に来て下さいました。

いくらご近所さんとは言え、娘の様子を気にかけて下さる先生には感謝の気持ちでいっぱい。

先生ありがとう!!

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.31 21:19:24
[次女のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.