180186 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

京都健康コンシェルジュ通信(京都ひとり暮らし通信改め)

京都健康コンシェルジュ通信(京都ひとり暮らし通信改め)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

CasadeFushimi

CasadeFushimi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

2016年09月29日
XML
テーマ:ニュース(99440)
おはようございます




京都市伏見区で
ひとり暮らし向けマンションの大家を
やってます三双(さんそう)です




地震や台風で
被災された世界中のみなさま
心よりお見舞い申し上げます




昨日のニュースから



台南市長、市民約200人と熊本訪問 「永遠に熊本の味方」/台湾

(台北 28日 中央社)台南市の頼清徳市長は25日、市民ら200人余りの訪日団とともに熊本県を訪問し、蒲島郁夫知事や大西一史熊本市長との夕食会に参加した。頼市長は自身のフェイスブック上で、今回の訪問は実際の行動によって熊本観光を応援するためだとし、「台南は永遠に友人である熊本の味方です」とエールを送った。

台南市は今年2月にマグニチュード6.6の地震に見舞われ、その際、日本政府や各地方自治体、民間団体などから多大な寄付、支援を受けた。蒲島知事や大西市長も発生直後に台南市に対してお見舞いの言葉を届けたほか、台北駐大阪経済文化弁事処福岡分処を通じ、寄付金を贈呈していた。

その後、今年4月に熊本地震が発生。頼市長は6月に陳菊高雄市長と熊本を見舞いに訪れ、集まった義援金合計約6516万台湾元(約2億1000万円)を寄付した。

頼市長はフェイスブック上で、熊本の被災地を視察した際、多くの観光地は安全上の問題がなく、人々も元気だと感じたと言及。そのため、台南市民に熊本観光を呼び掛けたと訪問の背景を説明した。

夕食会に参加した市民は親切な態度を示し、蒲島知事や大西市長を感動させていたという。頼市長は、このような交流を通じ、地理的な隣人というだけでなく、家族のような情を強くし、地域発展に一緒に貢献していけることでしょうとつづった。





台湾でも地震や台風の被害が

あったでしょうけれどその上に

支援していただけることはホント

感謝ですね







まだまだ再建には程遠いかも

しれませんが支援も含めて

一日も早く安心できる

暮らしを願ってます






最後までお読みいただき
ありがとうございました
ひとり暮らしをたのしく快適に





京都市伏見区西尼崎町894-2
カーサ・デ・伏見
casadefushimi@gmail.com
#熊本 #くまモン #地震





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年09月29日 09時08分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[くまもと・いわて・ほっかいどう] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.