180124 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

京都健康コンシェルジュ通信(京都ひとり暮らし通信改め)

京都健康コンシェルジュ通信(京都ひとり暮らし通信改め)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

CasadeFushimi

CasadeFushimi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

2018年10月29日
XML
カテゴリ:一日一食
おはようございます
あなたのしあわせな健康ライフを応援します
食生活改善アドバイザー
【 三双(さんそう) 敏郎】です。
ご覧いただきありがとうございます。
週末断食をやってみて、身体の変化が手に取るようにわかったので
気づいたことを書きとめてみたい。
・寝が浅くてもしっかり疲れがとれる
これは以前でもあったことだが、今回断食をやってみて
はっきりわかったので書くことにする。
眠たくなることはよくあったのだが、10~15分くらいですぐに
目が覚め、そのあとは気分が爽快だった。
いつもなら1時間くらいは寝ているけれど、起きてもまだ眠たかった
けれど、短時間の休息で目が覚めて爽快な気分になることはなかなか
なかったのでこれは続けていきたい。
多少寝不足気味で週末を迎え、目がしょぼしょぼになったり
していたので何度か少し寝たけれど、多くても20分くらいの睡眠で
目が覚めた。
・食欲がわかなくなる。
不食を続けていると無理に食べようという気が無くなった。
食べなくても平気なのだ。
どうせならどこまでこのまま続けられるかと思って、おなかがわさわさと
食べることに気になると、白湯を飲んでいた。
暑い時期は炭酸水を飲んでいたが、今の時期になると汗もかかないので
炭酸水は意外と身体に刺激を与える。
与えると腹の虫がわくような感覚になった。
そこで今では白湯の出番。
白湯こそおなかを休め、気持ちや心も休めてくれる。
休まると食欲を落ち着かせる。
この効用は是非おすすめ。
また気づいたことは適宜アップします。
少食は健康になるのと同時に、本来の人間の機能をとりもどします。
少食は代謝力を上げる原動力です。
空腹力
http://amzn.to/2jJaVQC
少食を生活の基準にすると今よりも
免疫力や代謝力を促進し、健康体を
作り、病氣にもなりにくい
カラダになります
少食を実践されることをオススメします
本日もご覧いただき
ありがとうございました
tsansojpn@gmail.com
食生活改善アドバイザー
三双(さんそう) 敏郎





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月29日 22時11分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[一日一食] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.