180068 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

京都健康コンシェルジュ通信(京都ひとり暮らし通信改め)

京都健康コンシェルジュ通信(京都ひとり暮らし通信改め)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

CasadeFushimi

CasadeFushimi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

2018年11月11日
XML
カテゴリ:一日一食
こんばんは
今日も一日おつかれさまでした。
食生活アドバイザー 三双(さんそう) 敏郎 です
国内で、また世界中で
被災されてるみなさま
心よりお見舞い申し上げます
今日は
インフルエンザにご注意
についてお話しします
今朝も冷え込みました
ここ京都の天気予報では
日中は気温が上がらないそう
なのでじゅうぶんご自愛ください
インフルエンザが流行りはじめてるそうです
インフルエンザの予防接種をほとんどの
方が受けておられるのでしょうが、
わたしは編子なので
右に倣え、的なPRをすぐに疑ってしまう
性格が発動してしまい、大きくなってからは
受けたことがありません
家族はせっせと受けに行っては
インフルエンザにかかっています
予防接種を受けても受けなくても
インフルエンザにかかってしまうなら
受けても一緒だなーって思いました
インフルエンザにかかるとカラダは
高熱を出して害菌を消滅させようと
します
発熱すると薬を使って解熱させようと
しますがそれでは害菌を消滅しきれ
ません
普段から代謝力や免疫力を促進して
体温を上げておくことが大事です
そのためにも少食は大事やと
やってみてつくづく思いました
少食を取り組んでから
病気にならず、気温が急に
下がった時でも風邪をひく気が
まったくと言っていいほど
しません
これは少食にしてから免疫力や
代謝力、抵抗力がつき体温が
上がったからだろうと思います
この季節、カラダを冷やさない
ようじゅうぶん注意して
おすごしください
少食はこれまでの生活習慣の常識を
一掃し、代謝力や免疫力を
増やし、病氣になりにくいカラダを
作ります
少食を生活の基準にすると永続的に
免疫力や代謝力を促進し健康体を
続けることができ、病氣にもなりにくい
のです
少食を実践されることを
オススメします
肥満や生活習慣病改善勉強会も
行っております
本日もご覧いただき
ありがとうございました
三双(さんそう)  敏郎





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年11月11日 23時49分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[一日一食] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.