180190 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

京都健康コンシェルジュ通信(京都ひとり暮らし通信改め)

京都健康コンシェルジュ通信(京都ひとり暮らし通信改め)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

CasadeFushimi

CasadeFushimi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

2018年12月20日
XML
カテゴリ:一日一食
こんばんは
今日も一日おつかれさまでした。
お元気でしたか?
あなたのしあわせな健康ライフを応援します
食生活改善アドバイザー
【 三双(さんそう) 敏郎】です
いつもご覧いただきありがとうございます。
ここでは何度も取り上げていますが
わたしが少食に取り組み始めたのは、知人が亡くなった
ことがきっかけで始まりました。
秋口にガンだと診断され、手術、入退院を繰り返し、ここの先生は
いい先生といろんなクリニックに行っては、治療を施し、
何百万もする抗がん剤を処方していましたが
診断から一年も待たず、翌夏に亡くなってしまいました。
その知人が亡くなってから、同じ悲劇を二度と繰り返さないと誓い、
いろんな治療法を探して、自身も試してみたのがこの少食。
やり始めると驚くほど早く体重が落ち、それこそ小学生の頃の
体重にまで減り、それでいてカラダがすこぶる元気でいたのが
不思議だったけどそれが楽しかった。
食に対しても、お腹と相談して食べたくなった時に
食べるという余裕ができ、それ以上に食欲を少しは
克服できたという生きている楽しさが芽生えてきました。
知人が生きているうちにこのことを教えられたらと
それだけが残念で残念でなりません。
その思いが常に脳裏にあるので、ガンで亡くなる方が
未だに後を絶たないのを見るとすこしでも助けに
思うのです。
食欲をコントロールできる人間に。
食べすぎが病氣の根源です。
信じるも信じないもあなた次第。
少食は健康になるのと同時に、本来の人間の機能をとりもどします。
少食は代謝力を上げる原動力です。
空腹力
http://amzn.to/2jJaVQC
少食を生活の基準にすると今よりも
免疫力や代謝力を促進し、健康体を
作り、病氣にもなりにくい
カラダになります
少食を実践されることをオススメします
本日もご覧いただき
ありがとうございました
tsansojpn@gmail.com
食生活改善アドバイザー
三双(さんそう)  敏郎





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年12月20日 23時46分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[一日一食] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.