652629 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「猫の手が作ったもの」は引越しましたhttp://kyoumitsuha.blog.fc2.com/

「猫の手が作ったもの」は引越しましたhttp://kyoumitsuha.blog.fc2.com/

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

2013年4月 ブログタイトルを「猫の手が作ったもの」から「京のミツハ」に変わりお引越しをしました。

お引越し先はこちら 

http://kyoumitsuha.blog.fc2.com/

スペースノイエブリーゼ

2013年機械編みワークショップのご案内


12-a.jpg

「機械編みワークショップ」

機械編み初心者を対象に 編み機の操作方法を学びながら作品を作ります。

4月13日(土)

  20日(土)に変更

くわしくは こちら


Calendar

Category

カテゴリ未分類

(1090)

編物

(1)

機械編み

(0)

紡ぎ

(0)

織り

(0)

染色

(1)

その他

(5)

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
October 31, 2012
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
精神的にも楽になったので 外出するのも楽しくなってきた。

いつもは、手作り市で有名な百万遍 知恩寺なのだが 実は、秋の古本まつりがあることでも有名だ。

京都市内では、 春・夏・秋に 場所と 少しだけ名称をかえての 古本市が開催される。
我が家からは、どれも徒歩圏内なので 都合がつけば行く。

  • 12-406.jpg


本との出会いは、時には、その人の運命まで変えてしまうこともある...と書けば大げさかもしれないが 本との縁は、たしかにあると思う。

私は、夏の古本市で 沢山 本と出合ったので 今回は、残念ながらご縁がなかった。

  • 12-407.jpg


  • 12-408.jpg


手ぶらで帰るのは、お財布には、やさしいが 心は、さびしいもんだ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


機械編みワークショップ

2013年のスケジュールは、 12月末に ご案内します。

詳細は、こちらへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへ
にほんブログ村

↑ 1日1回1クリックで 1票入る仕組みになっています。
クリックするたびに 「日本ブログ村」に飛んでしまうので
めんどうかもしれませんが 応援していただけると 更新のはげみになります  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 31, 2012 01:23:33 PM



© Rakuten Group, Inc.