652628 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「猫の手が作ったもの」は引越しましたhttp://kyoumitsuha.blog.fc2.com/

「猫の手が作ったもの」は引越しましたhttp://kyoumitsuha.blog.fc2.com/

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

2013年4月 ブログタイトルを「猫の手が作ったもの」から「京のミツハ」に変わりお引越しをしました。

お引越し先はこちら 

http://kyoumitsuha.blog.fc2.com/

スペースノイエブリーゼ

2013年機械編みワークショップのご案内


12-a.jpg

「機械編みワークショップ」

機械編み初心者を対象に 編み機の操作方法を学びながら作品を作ります。

4月13日(土)

  20日(土)に変更

くわしくは こちら


Calendar

Category

カテゴリ未分類

(1090)

編物

(1)

機械編み

(0)

紡ぎ

(0)

織り

(0)

染色

(1)

その他

(5)

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
November 6, 2012
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
知人がNZに旅行に行ったときのお土産でもらったモヘの糸で マフラーを織った。
2年位前の事である。

今年になってやっと 房の始末をし 縮絨をした。

とても毛足の長いモヘアだった為 織る工程で みごとに毛が織り込まれてしまい
モヘアの モケモケ感が全くなくなった。

なんとかモケモケを復活するへく 自力で起毛させてみることにした。

画像は、 左が起毛する前  右が起毛した後

  • 12-413.jpg


画像では わかりにくいかもしれないが モケモケ感が復活した。

起毛させるのに使った道具は コレ

  • 12-414.jpg


100均で買った ペット用のブラシ。

気持ちは、ハンドカーダーでやりたかったけど ちょっと大きいのでやりにくいのでは..と
ペット用のミニサイズでためしてみたら

結構いい仕事をしてくれた。

このマフラーは、片面だけ起毛させて もう片面は、そのままにしておくことにした。

だって もう1枚色違いが あるんだもん!!



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


機械編みワークショップ

2013年のスケジュールは、 12月末に ご案内します。

詳細は、こちらへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへ
にほんブログ村

↑ 1日1回1クリックで 1票入る仕組みになっています。
クリックするたびに 「日本ブログ村」に飛んでしまうので
めんどうかもしれませんが 応援していただけると 更新のはげみになります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 6, 2012 04:32:19 PM



© Rakuten Group, Inc.