651943 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「猫の手が作ったもの」は引越しましたhttp://kyoumitsuha.blog.fc2.com/

「猫の手が作ったもの」は引越しましたhttp://kyoumitsuha.blog.fc2.com/

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

2013年4月 ブログタイトルを「猫の手が作ったもの」から「京のミツハ」に変わりお引越しをしました。

お引越し先はこちら 

http://kyoumitsuha.blog.fc2.com/

スペースノイエブリーゼ

2013年機械編みワークショップのご案内


12-a.jpg

「機械編みワークショップ」

機械編み初心者を対象に 編み機の操作方法を学びながら作品を作ります。

4月13日(土)

  20日(土)に変更

くわしくは こちら


Calendar

Category

カテゴリ未分類

(1090)

編物

(1)

機械編み

(0)

紡ぎ

(0)

織り

(0)

染色

(1)

その他

(5)

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
November 30, 2012
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
我が家の近所の紅葉スポットは、鴨川べり。

春は、みごとな桜並木で楽しませてくれる。

秋は、もみじとは、また別の色合いの赤に染まり それは それできれいだ。
しかし もう そのほとんどが散ってしまっている。

冬がそこまで来ているんだな....  


画像は、先週の祇園の巽橋近くの様子

  • 12-447.jpg


  • 12-449.jpg


おまけ

  • 12-448.jpg


先週末 日蓮宗のお寺が 「いのりんピック」というイベントをしていたので
好奇心で立ち寄ったてみた。

”鎌倉時代にタイムスリップ”という演出で 女房装束のモデルさんや
運営スタッフや 出店の店主たちも みんな同じような演出の服装で 統一されていた。

最初 宗教色が強いイベントは、苦手だな..と思っていたのだが
そんなことみじんも感じさせなかったので 楽しませてもらった。

  • 12-451.jpg


  • 12-450.jpg


お茶席が たったの300円!!!!
京都だったら普通 500円以上することが多いのに....

おいしくいただきました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


機械編みワークショップ

2013年のスケジュールは、 12月末に ご案内します。

詳細は、こちらへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへ
にほんブログ村

↑ 1日1回1クリックで 1票入る仕組みになっています。
クリックするたびに 「日本ブログ村」に飛んでしまうので
めんどうかもしれませんが 応援していただけると 更新のはげみになります






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 30, 2012 09:36:33 AM



© Rakuten Group, Inc.