3966219 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三毛猫アイリスの♪唯我独尊★

三毛猫アイリスの♪唯我独尊★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

M-65

M-65

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

Headline News

Freepage List

2024.05.26
XML
カテゴリ:神社仏閣・風水

ドライブの帰りに、茨城県桜川市の雨引観音(楽法寺)に立ち寄りました。


山門? の入り口にカラフルな和傘が飾られていました。



間もなく梅雨入りですね。


雨引観音は、春の桜、夏のアジサイが美しい寺です。でもさすがにアジサイはまだ色づく前でした。


手前の花がピンボケになってしまいました号泣


人気の水中華(花)はまだ1カ月以上先でした。




境内の高台にある弁天堂にお参りし、下りる途中でヘビを発見しました。驚きました。撮影しようとして見失ってしまいましたが、色、模様からアオダイショウだと思われます。体長80~100センチぐらいでした。


弁財天といえば「(蛇)」。弁財天の使いは白ヘビです。この日見たのはもちろん白ヘビではなくアオダイショウでしたが、吉兆ではないかと期待しています。


桧木彫り 琵琶 弁才天 裸像 (全高約17.5cm)< 仏像 開運縁起物 幸運置物> 七福神の置物 弁天様の置物 べんてん 七福神 弁天 弁財天 サラスヴァティ 音楽神 ひのき ヒノキ 檜 芸術神 才能開花


木彫り仏像  小仏-【宇賀八臂弁財天(弁才天)】柘植 淡彩色


仏像 宇賀神 白蛇 女神像 総高8cm 桧木彩色






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.26 19:00:08
コメント(0) | コメントを書く
[神社仏閣・風水] カテゴリの最新記事


Comments

M-65@ Re[1]:奥鬼怒温泉「加仁湯」に日帰りで行ってきました(06/22) 小波来さんへ おつかれさまでした。ありが…

Favorite Blog

今日のとりちゃん New! ちい9814さん

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.