052144 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

博多猫山屋

博多猫山屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

調理家電のレシピィ… レシピィさん
ブレックファースト マチーコさん
仕事に趣味に全力投… GARASHIさん
カーパーツ通販チョ… まっつん殿さん
ケセラセラ メイ探偵さん

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/i48qj48/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/qx2maab/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
2007年05月30日
XML

うちのが角煮が食べた~いと言い出した
共食いか!?ぶひぶひ

あんまりない(笑)
定番メニューの一つ


豚の角煮で~すぶた
お箸でホロリお肉がやわらかいって幸せ~目がハート
豚角煮.jpg

真面目にじっくりことこと煮る訳もなく
今日もティファールにお世話になりますピンクハート


■【数量限定】【送料無料】ティファール クリプソベーシックプラス 圧力鍋 4.5L 

【作り方】二人分
豚バラ400gを長ネギ1/2と生姜を3切れほど入れ
水を材料がヒタヒタに浸かるくらいにいれ高圧で20分加圧
鍋に水をかけて急冷します

お肉を取り出して3,4センチ幅くらいに切ります
鍋に煮汁1カップと肉を戻し
醤油大さじ3、砂糖みりん各大さじ1、酒カップ1/4
を入れて高圧で10分加圧、自然放置します
蓋が開いたら煮汁を絡めながら少し煮詰めれば
出来上がり!!

1時間くらいで圧力鍋さえあれば簡単~っひらめき
1度は(1度と言わずうちは何どもですけど)作りたい一品です


■自社牧場から直接お届け 豚肉は鮮度が命!【豚バラ肉】コクがあって美味しい

せっかく作るなら美味しい豚さんを使うとさらにうま~い♪

ティファールと言えば電気ケトルも便利ですねぇ
保温しておくよりその度にすぐお湯が沸いて経済的デス

■T-FAL(ティファール) ★税込 即納可★BF510022 ジャスティン 1.2L ジャスティン 1.2L 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月31日 00時49分36秒
コメント(6) | コメントを書く
[猫山さんちの晩ごはん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ぐおっ!?   すえっち さん
と.....共食いと言われようとも......

豚の角煮が大好きさーーー!!!
ああ.....美味そう.....
ホント料理上手なんやねー (2007年05月31日 21時12分06秒)

Re:ぐおっ!?(05/30)   猫山8097 さん
すえっちさんへ
まんまと騙されていますね
普通なものが作れない猫山です(笑)
つまり男の料理なのだぶひ(^0_0^)

(2007年05月31日 23時30分12秒)

Re:ティファールで豚の角煮だ ぶひぶひ(05/30)   ととろっち7 さん
共食いと言われようと・・・角煮大好きだ~~~v('▽^*)♪
私もティファールの圧力鍋だよ~~!
やっぱり角煮は、圧力鍋で作るのが1番柔らかいと思います! (2007年05月31日 23時36分26秒)

Re:ティファールで豚の角煮だ ぶひぶひ(05/30)   akomy さん
おいしそ~です~♪
圧力鍋持ってるのにあんまり使ってない・・
バラ肉を厚めに切って大豆の水煮缶と一緒に角煮味で煮てごまかしてます
これはこれで煮込まなくていいわりにおいしいんだけど
写真見ちゃうと大きいお肉食べたくなるわぁ♪
(2007年06月05日 23時07分33秒)

Re[1]:ティファールで豚の角煮だ ぶひぶひ(05/30)   猫山8097 さん
ととろっち7さんへ
>私もティファールの圧力鍋だよ~~!

わ~いっおそろですねぇ(^0_0^)
うちのは、最初からパッキンが悪いのか圧力がかかる初めに水漏れがしますがごまかして使ってます
変えたら直るのかな??

>やっぱり角煮は、圧力鍋で作るのが1番柔らかいと思います!

圧力鍋でしか作ったことないけど
普通に煮たら時間かかるんでしょうねぇ
(2007年06月06日 22時28分42秒)

Re[1]:ティファールで豚の角煮だ ぶひぶひ(05/30)   猫山8097 さん
akomyさんへ
>おいしそ~です~♪
>圧力鍋持ってるのにあんまり使ってない・・

お褒めの言葉ありがとうございます(^o^)/
圧力鍋使ってないんですか!?もったいない
時間短縮にもなるしぜひ活用してみてください

>バラ肉を厚めに切って大豆の水煮缶と一緒に角煮味で煮てごまかしてます

お豆さん入りの料理大好きです
いっしょに煮込むのいいですね
豆はなんか大変なイメージがあってあんまり
料理に登場しませんが試してみたいです(^・^) 
(2007年06月06日 22時37分46秒)


© Rakuten Group, Inc.