518257 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アコードといっしょに行こう

アコードといっしょに行こう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

黄ウラン

黄ウラン

Calendar

Favorite Blog

若輩ゼネコンマンの… KIYOTAKAさん
INTEGRATED TYPE-R もっち〜@MSDさん
無限エアロ仕様フィ… 無限赤フィットさん
チイとユルル ひらりん*さん
☆  FREEDOM… しょうちゃん。1967さん

Comments

 purupuru@ Re:久しぶりの釧路観光(01/15) 久しぶりに釧路の夕日を見ました。 寒いぐ…
 silver1202@ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介し…
 黄ウラン@ Re:沖縄旅行(03/18) naosan341219さん、こんにちは。 5泊して…
 黄ウラン@ Re[1]:+20℃の世界へ(03/18) しぇるぽ911さん、こんにちは。 しぇるぽ…
 silver1202@ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介します…

Freepage List

Headline News

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2008.07.27
XML
カテゴリ:旅行記・ドライブ
今日は予定通り、朝から札幌圏スタンプラリードライブに出かけた。
たくさん寄ったので、ダイジェストで行ってみよう!
いしかり地物市場
いしかり地物市場 posted by (C)黄ウラン
まずは隣町石狩市の道道手稲石狩線沿いにある「いしかり地物市場」
朝から結構な人が集まっていた。安くて美味しい物がそろってるのかな?

石狩美術館
石狩美術館 posted by (C)黄ウラン
次は、石狩湾新港の近くにある「石狩美術館」
こんなところに美術館があったなんて、知らなかった。
知ってる人っているんだろうか?
開店早々だったからか、他に客が一人もいなかったし・・
スタンプだけでごめんなさいぽっ

サーモンファクトリー
サーモンファクトリー posted by (C)黄ウラン
次は、国道231号沿いにある佐藤水産「サーモンファクトリー」
ここは鮭を代表とする海産物などの加工品を売っていて、2階はレストラン。
いろいろ試食もできるから、片手に御飯があれば、試食をおかず代わりに・・
なんてしちゃいけません大笑い

次に石狩河口の近くにある「はまなすの丘公園ビジターセンター」に向かったが、海水浴客の渋滞に巻き込まれそうになったので、とっさに引き返し海沿いルートから外れて、当別町方面へ向かった。

スウェーデン交流センター
スウェーデン交流センター posted by (C)黄ウラン
スウェーデンヒルにあるスウェーデン交流会館
ここ一帯は、スウェーデンハウスばかりが立ち並ぶ閑静な住宅地だ。
小高い丘の上からは、遠くに札幌の街が見える。
初めて行ったけど、異国に来たみたいな風景で、ビックリびっくり
スウェーデンってこんな感じなのかな?? 写真を撮り損ねちゃった失敗
買い物とか通勤は大変そうだけど、ちょっとだけ住んでみたいかも・・

つじの蔵
つじの蔵 posted by (C)黄ウラン
続いて、当別町の中心街を通って、つじの蔵
去年も立ち寄ったところで、今年も去年と同じく豆乳ソフトクリームを食べた。
つじの蔵の「豆乳ソフトクリーム」
つじの蔵の「豆乳ソフトクリーム」 posted by (C)黄ウラン
豆乳味のヘルシーソフトクリームぺろり
小豆ときな粉のトッピングが無料でできる。これはきな粉をかけてもらった。

ハレルヤ農産
ハレルヤ農産 posted by (C)黄ウラン
次は、道道28号線沿いの「ハレルヤ農産」
気付かず通り過ぎて、10km以上も余計に走っちゃったほえー

これで当別町は制覇ちょき
次は新篠津村へ
新篠津手作り工房ぱん家
新篠津手作り工房ぱん家 posted by (C)黄ウラン
ここのパンをランチにする予定だったのに、なんと日曜が定休日だって・・号泣
残念っ!!

続いてすぐ近くにある
ニューしのつゴルフクラブのクラブハウスと、日帰り温泉が楽しめる「アイリス」へ
ニューしのつクラブ「アイリス」

たっぷの湯  産直あぐり
そのすぐとなりに見えるところにあるのが、新篠津温泉「たっぷの湯」と、直売所「あぐり直売」
この辺はスタンプポイントが固まってて、集めやすい。
これで、新篠津村も制覇!

昼も過ぎて、食べる予定だったパンが買えなかったので、
岩見沢市上幌向の住宅地にある「てっちゃん」へ行った。
たこ焼きお好み焼きのてっちゃん
たこ焼きお好み焼きのてっちゃん posted by (C)黄ウラン
てっちゃんのたこ焼き
てっちゃんのたこ焼き posted by (C)黄ウラン
ここのたこ焼きは美味しいので、何度か食べに来ている。
5月いっぱいで野幌店が閉店になって、野幌店にいたおばちゃんが
一人でやっていた。おじちゃんはどこいったのか、居なかったなぁ。
近くにあったら、もっともっと行きたいんだけどなぁぺろり
日ハムファンの関西弁のおばちゃんは面白いし、とにかくオススメな店なのですスマイル
場所はわかりずらいところだけど、写真をクリックすると地図が出るので参照してください。

最後に、帰り道の途中にあった江別市野幌森林公園の中にある
野幌森林公園自然ふれあい交流館
野幌森林公園自然ふれあい交流館 posted by (C)黄ウラン
「自然ふれあい交流館」
ここの主催で、動植物の観察会などが行われている。
小学生くらいの子供を連れて来るには良さそうオーケー

てな感じで、札幌に3時着。買い物でアリオに行くと、凄い混雑
誰か来てるのか?と思ったら、なんと
「タカダ・コーポレーション」「ジョイマン」「大西ライオン」が
お笑いライブをやっていたびっくり
混んでて殆どネタは見れなかったけど、実物を見れたからまぁ良かったかなスマイル

今日はたくさん回れて楽しかったウィンク
早く全箇所制覇するぞ~ぐー


今日の走行記録
  走行距離  136.9km
  平均燃費  20.4km/L


ポチっと
    
足跡 ポチっとクリック、いつもありがとうございます 足跡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.29 01:19:54
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.