525903 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Charme de fruit

Charme de fruit

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

◆店主より 閉店のお知らせ◆
手芸雑貨店Tutti Fruttiは2014年1月31日をもちまして閉店いたしました。
永らくのご愛顧、誠にありがとうございます。

今後何かお問い合わせ等ございます場合にはコチラのメールフォームよりご連絡ください。

少々お時間頂戴する場合もございますが必ずご返信させていただきます。

Freepage List

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2011年05月04日
XML
Tutti Frutti-wrote :

GW真っ只中。みなさまいかがお過ごしですか?
連休中のTutti Fruttiは昨日5月3日のみお休みで、
そのほかの祝日は変わらず営業いたしております。

いつも桜坂手芸部にご参加くださっているYさんから
長崎県の波佐見陶器市のことを教えていただいたので、
昨日のお休みを利用して小旅行に出掛けてきました。

博多駅から佐賀県の有田駅まで片道約2時間の電車旅。
その先、有田から波佐見までは陶器市の期間中無料のシャトルバスが出ています。

IMGP9822.jpg

陶器の町ならではの壁もあったりして、ブラブラ歩くだけでも楽しい♪

IMGP9826.jpg

そうそう、Yさんからオススメいただいたおしゃれスポットにも行かなくちゃ。

IMGP9828.jpg

センス良くリノベーションされた5~6棟の建物が集まっている場所で、
屋内はそれぞれカフェや生活雑貨店・ギャラリー等々になっています。
器の焼窯だった跡地を再利用しているのだそうですが、
お店も商品もお庭も、本当に全部雰囲気最高だったなぁ。
地図など詳しくは敷地内にあるカフェ『monne legui mooks』さんのHPで。

ひとしきり歩いてちょっと休もうと休憩場所のテントに入ったら、
同じように歩きまわってグッタリ状態のYさんに遭遇し、お互いビックリ!びっくり
こんな広い会場でこんなにいっぱい人がいても会う人には会うもんだなぁ。
ちょっと運命感じちゃいました(笑)

そしてこの日私が運命を感じた器たちはこちら。

IMGP9832.jpg

時間をかけてゆっくりと気に入った食器を
集めていきたいなと思う今日この頃です。


ちっちゃなお知らせなど つぶやいてます。  twitter-a.png





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年05月04日 18時34分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行・お出かけいろいろ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.