214941 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CELERY´S TIME

CELERY´S TIME

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

CELERY

CELERY

フリーページ

お気に入りブログ

マムズTEA BREA Kasumi。さん
HAPPY SHAMROCK! セトラさん
PEACE OF … うーちー777さん
バイリンガル育児を… Pinky!さん
MY HAPPY DAYS まさりん4738さん

コメント新着

CELERY@ Re:おめでとうございます(03/21) ぴろりろさん ぴろりろさん、ありがとう…
CELERY@ Re:おめでとうございます(03/21) トンボさん トンボさん、ありがとうござ…
ぴろりろ@ おめでとうございます 卒園おめでとうございます セロリさんが…
トンボ@ おめでとうございます 卒園おめでとうございます。 この3年…
daiyamondo1732@ おすすめ インターネットで無料で計算練習が出来る…
2006年12月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ミニオフみかん狩りの絵日記がありましたので、追記しておきます。

************************************


コニの幼稚園では絵日記の課題があります。
強制ではなく、書ける日だけで良いですが、
結構みんながんばって書いています。

いっぱいいっぱい書きたいことがあったり、
上手く沢山の事を表現できるようになってマスが足らなくなったら、
(先生が判断するんですけど)
レベルアップして、マスも増えます。

コニは、実は真面目に提出していなくて、1ヶ月1冊ですが、
年少以来、1度しか出した事がありません。
(多分、学年に一人いるかいないかの、不真面目さです^^;)
コニは当然レベルアップしていないので、約50マス程度ですが、
その上が2段階ぐらいあって、200マスぐらい書けるものがあります。
(すみません、ちらりとしか見たことが無いので、何マスなのか知りません…^^;)
 

たまに、チェックしてみる事はあるのですが、
なんじゃそりゃ~っというような内容ばかりでした。今までは。
もっとも、たまにしか書かないので、なかなか成長しませんが…


ですが、最近は(ここ1ヶ月ぐらいでしょうか?)真面目に書くようになって、
久々に読んでみました。

 きょうたいそうきょうしつのはっぴょうかいおしました。
 (今日、体操教室の発表会をしました)
 どっちぼるで、たたかいおしました。
 (ドッチボールで、戦いをしました)
 おとなたいこどもでやりました。
 (大人対子供でやりました)



 きょうたべたのはゆかりのごはんとさやいんげんとさといものおみそしるおをたべました。
 (今日食べたのは ゆかりご飯と、サヤインゲンと里芋のお味噌汁を食べました)
 おうしかったです。
 (美味しかったです)


 きょうがそりんにいきます。
 (今日、ガソリンスタンドに行きます。 う~ん、行きましたの間違い?)
 がろりんのガスのりっとるがわかりません。?
 (ガソリンのリットルが分かりません←何リトルになったか分からないという意味だと…)
 そのとなりはじゃスこです。
 (そのとなりはジャスコです)


早くやってしまって、帰ってからすぐに遊びたいので、
朝書くこともあります。

 きょうちんぼつげーむおやります。
 (今日、沈没ゲームをやります。)
 ぼくがあおでままわ、あかです。
 (僕が青で、ママが赤です)
 やるのたのしみです!!
 (やるのが楽しみです)
 はやくかえりたいです。
 (早く帰りたいです)


 
****追記分、みかん狩り*****

 きょうみんなでみかんがりにいきました。
 (今日、みんなでみかん狩りにいきました)
 みかんがとりおわったらじゃんけんできめました。
 (みかんを取り終わったら、じゃんけんで鬼をきめました。←鬼ごっこをしました)
 いっとくくんがおにでした。
 (いっとく君が鬼でした)

**********************


と、こんな風に毎日書いてます。
以前の日記は、何かの絵を書いて、例えば「今日はポケモンのハブネークをかきました」と、
そんな内容ばかりだったのですが、
ずいぶんいろんなことを題材にするようになったし、
時制の間違いもほとんどなくなってきました。
「を へ は」などは、まだ注意していないと間違うし、
助詞の使い方の間違いも多いし、主語と述語がおかしいことも。


だけど、ちょっと読まない間に、面白い日記を書くようになりました。スマイル
絵日記帳がレベルアップできる事を知ったので、それで燃えてるのかも。
「え~、コニくん、まだ年少さんの絵日記なの?」とか言われてたし、
先生にも「僕1月は○色の絵日記になる?」って聞いてたみたいだし。
(でも、たまった絵日記を出すのが遅く、1月のも50マス程度のもので、コニショックを受けてました…^^;)


子供の日記って、読んでて面白い。(^m^)
小学生になっても続けてくれるといいなぁ。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月23日 07時55分58秒



© Rakuten Group, Inc.