446723 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Precious Precious

Precious Precious

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.03.19
XML
カテゴリ:おやつ
8431.jpg


 節分の「恵方巻き」と並んでコンビニで売られていたグリコの「かぶりつきコロン」。これがものすごく美味しくて。節分過ぎたら食べられないのかなあと思っていたら、まだ少し残っていました。定番商品にして欲しい。

8433.jpg


 私の手はかなりデカイので、こうして持つと相当の長さです。
 

 子どもの頃、「コロン」と「カプリコ」はめったに食べられないリッチなお菓子でした。(どっちもグリコだね)コロンは1個1個が小さいので何個かまとめて口に入れます。だからこの長いコロンは食べるときのもどかしさがなく、私の欲求を満たしてくれます。カプリコは小さいサイズが30円で売られていて逆に食べやすくなりました。もっと昔からあれば食べられたのになあ~~

 コロンだけじゃなく、小さいお菓子を1個ずつ食べるのが面倒というか食べた気がしないというかで、お行儀悪いのにまとめて食べるクセがあります。ポッキーなどは3本ずつでないと食っている感じがしなくて、人から「おひとつどーぞ」と箱を差し出されたとき無意識に3本とって口に入れたところ、ギョっとされた記憶が…ジャンボポッキーなるものがありますが、あれは普通のポッキーとは違う食べ物だと思っています。ポッキーを味わうには3本食いが一番。

 1個ずつ食べるのがもどかしい最たるものが森永の「小枝」。最近こんなのを見つけました。


8435.jpg

大樹の小枝


 これは食べ切るのにちょうどいい大きさで、あくまで自分は普通の小枝を一箱食べるより満たされます。
 仕事が終わる頃には空腹がピークに達しており、何か食べないと家にたどり着けないのです(10分で家につくのだが)。通勤とコンビニ通いは切っても切り離せないものになっています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.20 14:56:13



© Rakuten Group, Inc.