446694 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Precious Precious

Precious Precious

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.06.23
XML
カテゴリ:紅茶を愉しむ
 いちばん近くてよく(というか毎日)行くスーパーで山積みになって売られていました。どちらも一本88円。しかもどちらも無糖です。霧の紅茶はだいぶ昔によくミルクティーを飲んでいました。当時は午後の紅茶と二分するくらいのシェアだったように思いますが、いつの間にか消えていたような…

 BLACK TEAのほうは400ml入り。ダージリン100%使用!と書かれています。缶の後ろには「紅茶のことを昔はブラックティーと言いました。原点に返るという意味もあります」と書かれてあります。ダージリン100%かどうかは置いといて、ジャワティーよりほのかに甘いさっぱりした飲み心地。蒸し暑い日なら一気に飲めます。
 WHITE TEAは一回り小さい缶。市販のミルクティーで無糖ってめずらしいですよね。こちらは「キャンディー100%使用」と。これまたキャンディ100%かは気にしないで飲んでみました。結構おいしいです。甘々の市販ミルクティーは飲みきれないことが多いけど、これもすぐ飲み切りました。

 意外にも?両方おいしかったので、まだ88円のうちにもっと買いに行きたいです。

 今夜の世界まるみえ!に紅茶の歴史がたっぷり出ていました。本で読んだり聞いたりしただけの世界が映像で見られてちょっと感動。ミルクティーの牛乳が先か後かってのも実際見られました。録画しておきたかったなあ~~ ただ出演者が内山くんとかスザンヌとか森三中とかで、失礼ながら「この方たち、このお話のすごさをわかっていらっしゃるのか?」と思ってしまいました。


 地震の被害が毎日テレビで報道されています。磐井川にできてしまった土砂ダムが決壊しそうだということで、雨らしい雨が降らない今は嵐の前の静けさなんでしょうか。磐井川は市内を蛇行して流れている川で、どこに行くにもこの川のどこかの橋を渡ります。中でもエメラルドグリーンが美しくてよく一人でも見に行っている厳美渓は無惨にも泥水。上流の土砂ダムで水が塞き止められてしまい、私が毎日渡っているところでは泥水もまもなく干上がりそうです。自分の家だけ被害がほとんどなかったからと言ってまだまだ心が晴れません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.23 22:12:29
[紅茶を愉しむ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.