446787 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Precious Precious

Precious Precious

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.10.11
XML
カテゴリ:おやつ
 不二家のルックチョコレートといえば、あの黄色い箱に入ったイチゴ、パイン、バナナ、カカオですが、ついに紅茶味が登場しました。これを見つけるためにコンビニ4件(セブン、ローソン、ファミマ、サンクス)、スーパー3件めぐりました。どうでもいいことに情熱を燃やす女・せれすてぃあです。

10789.jpg


 ルックのサイトでいつのまにかフレーバーの人気投票があったんでしょうか、「冬に食べたいフレーバー」の第1位が紅茶だったんだそうです。

10793.jpg


 このチョコレートのおもしろいところは「紅茶クリーム」とフルーツソースが入っていて、食べると口の中でフルーツティーの味になるというもの。すごいアイディアですね。誰が思いついたんだろう~。不二家とか明治のような大手お菓子メーカーの入社試験に「新しいお菓子の企画をする」というものがあるんだそうです。というのは10年前に受けた大学の特別講義で明治製菓の開発担当の方から聞きました。それで学生の試験も新しい製品のアイディアでした。当時持っていたお菓子の本を参考にしながら5つくらい書いて「A」をもらいました。真面目にその道を志さなかったのを少し後悔。


10791.jpg


 まずは一通り食べてみました。Lはアップルティー、Lの隣のOがオレンジティー、その隣の列のOがピーチティー、Kがラズベリーティーです。いつから「LOOK」の表示になったのかわからないけど(以前は不二家のマークでしたよね)このおかげで「黄色い箱」のLOOKでも味がわかるようになりました。(たまにパインとバナナを間違うが)おっと、LOOK一つとっても話が横にそれて進みませんな、茶ア・ラ・モードに戻します。
 アップルは最初例の人工紅茶味がしましたが、だんだん本当にアップルティーの味に感じました。これは美味しい!続いてオレンジ、ピーチ、ラズベリーと食べて見るとこれらはフルーツソースの味が強くて紅茶が負けちゃった感じがします。アップルティーが一番美味しく感じました。一箱全部アップルだったらいいなあ。
 箱の裏には「テアニン配合♪ ほっとしたい時に…」なんて書いています。紅茶のお菓子はアールグレイかミルクティーがほとんど、そんな中フルーツティーの味になる仕掛けのこのチョコレートはかなりポイント高しです。結局コンビニにはなくてサティで見つけました。1箱105円だったので2、3箱買おうかと思いましたが、ハズレだったら困るので1箱だけにしました。基本的にチョコレートはイチゴだのなんだの入っていない、ただのミルクチョコレートが好きです。でも黄色いLOOKは昔からよく食べていた気がします。一番好きな味はカカオですが。



10795.jpg

今回いろんな店を探したので、入るたびに余計な物が目に付いて買ってしまいました。バッカスの季節になりましたね。ただのミルクチョコレートが、と言っておきながらこれは大好物です。普通210円以上しますが165円で買いました(ってまた値段の話…)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.11 17:17:14



© Rakuten Group, Inc.